家族を社会保険の扶養に入れる話しはよく耳にしますが、国民健康保

険でも扶養という考え方があるのでしょうか?

この記事では、国民健康保険の概要や申請の流れ、加入するときの注意点などについて解説します。

どんな人が国民健康保険へ加入しないといけないの?

そもそも、国民健康保険には誰が加入しなければならないのでしょうか?

まず日本では国民皆保険制度を導入しています。

これは、誰もが何らかの健康保険に加入しなければならない制度です。

この制度を踏まえて、国民健康保険には、会社などの社会保険に加入している人や生活保護受給者、後期高齢者医療保険制度の対象者などを除くすべての人が加入することになっています。

具体的には、自営業者や会社を退職した人、アルバイトやパートで勤務先の社会保険がない人などが対象です。

なお、国民健康保険には社会保険のような扶養制度はありません。

世帯員それぞれが国民健康保険の被保険者になります。

(広告の後にも続きます)

申請の流れ

申請手続き先は、基本的に住民票がある市町村の国保担当窓口です。

国民健康保険への加入日から14日以内に、必要書類を揃えて申請する必要があります。

手続きが完了すれば、即日〜1週間程度で保険証が交付されます。

また、保険料については、手続きからおおむね1ヶ月前後で保険料額決定通知書が手元に届くことになります。

なお、国民健康保険料の納税義務者は世帯主です。

仮に世帯主が社会保険に加入し、世帯員のみが国民健康保険に加入している場合でも、納税義務者は世帯主となり、納税額決定通知書や納付書も世帯主宛に届くことになります。