無料で銀行間の送金ができる「エアウォレット」を実際に試してみた – これは便利かも

エアウォレットにお金を移動させる方法

本人確認が終わってしばらく待つと完了通知が届きますので、これでエアウォレットが使えるようになります。

エアウォレットで送金するには、まず、A銀行からCOIN+にお金をチャージします。次にB銀行にそのお金を出金(振り込み)する手順になるので、最低でも2つの銀行口座を登録しておく必要があります。

今回は、住信SBI銀行とは別にイオン銀行口座を追加登録しました。銀行口座を追加する手順は、まずエアウォレットアプリのホーム画面を下にスクロールして「設定・アカウント」をタップ。

続いて「口座設定」を選択したら「金融機関口座の追加」を押します。あとは金融機関一覧で「イオン銀行」を選んで口座登録を行いましょう。

もうひとつの銀行口座を登録する手順



まず、エアウォレットアプリのホーム画面を下にスクロール(左写真)。「設定・アカウント」をタップします(右写真)



「口座設定」をタップしたら(左写真)、「金融機関口座の追加」を押しましょう(右写真)



利用者情報を確認したら「次へ進む」をタップします(左写真)。金融機関一覧が表示されるので、今回は「イオン銀行」を選びました(右写真)



登録手順は割愛しますが、「口座登録が完了しました」と表示されたら「閉じる」をタップ(左写真)。「口座設定」画面でイオン銀行が登録されているのを確認しましょう(右写真)

2つの銀行口座を登録したら、さっそく銀行間でお金を移動させてみましょう。今回は、イオン銀行から1万円をCOIN+にチャージ。

次に、その1万円を住信SBIネット銀行に出金(振り込む)手順を紹介します。

エアウォレットでお金を移動させる手順



COIN+の残高は当初は0円なので、エアウォレットのホーム画面で「+チャージ」を押します(左写真)。チャージ金額を入力して「チャージする」をタップ(右写真)



登録されている銀行口座が表示されるので、今回はイオン銀行を選択しました(左写真)。これでCOIN+残高に1万円がチャージされました(右写真)



COIN+の残高が1万円になっているのを確認したら、「出金」をタップ(左写真)、金額を入力して出金先(今回は住信SBIネット銀行)を選択したら「出金内容を確認する」を押しましょう(右写真)



内容を確認したら「出金を申請する」をタップ(左写真)。「出金の申請が完了しました」と表示されたら、手数料無料でお金が振り込まれます(右写真)

(広告の後にも続きます)

COIN+ならローソンや無印良品などで買い物することも可能!

エアウォレットなら手数料無料で銀行間のお金を移動できますが、COIN+に残高を追加しておくとローソンやキャンドゥ、無印良品など、全国40万店舗以上で決済できるようになります。

ほかにも、無印良品のアプリ「MUJI passport」をはじめ、リクルートが運営する「ホットペッパービューティー」や「ホットペッパーグルメ」のアプリでも利用可能となっています。

無印良品では、まずMUJI passportの会員証を提示してMUJIマイルをもらえますし、そのままCOIN+を提示して決済することも可能となっています。

残念ながら、COIN+の決済では何もポイントはもらえませんが、店舗によってはスタンプカードを導入しているところもあり、特典を受けられる場合もあるようです。

無印良品でCOIN+を使って決済する手順



無印良品アプリを開いて会員証を選択して、「MUJI passport Payでかんたんお支払い」の「設定する」を押せば(左写真)、COIN+での決済が可能になります(右写真)