ガラケーと別れ、ドコモから格安SIMの「IIJmio」にMNPで乗り換えた手順を全公開!

Googleのデータは事前にバックアップを取っておく!

Android OSを提供するGoogleでは、GmailやGoogleカレンダー、フォトなどのデータは、すべてGoogleアカウントに紐づけられています。

そのため、スマホの機種変更でデータを移行するのも、非常に簡単にできるようになっているのです。

Androidスマホの同期設定は、自動的にオンになっていますが、一応、機種変更する前に古いスマホの写真や動画を保存したい場合は、同期設定を確認しておきましょう。



Googleフォトのアカウントアイコンをタップして、「バックアップをオンにする」をタップ(左写真)。次の画面でも「バックアップをオンにする」を押しましょう(右写真)

ただし、Googleドライブを無料で利用できる容量は15GBまでですので、写真や動画が多い場合は楽天ドライブやAmazon Photosなどにバックアップしておくとよいでしょう。

また、最近はUSB Type-Cでスマホに接続できるUSBメモリなどもあるので、このような製品を利用するのもアリです。

●サンディスク「USBメモリー128GB SanDisk USB3.1 Gen1-A/Type-C 両コネクタ搭載」→こちら(Amazon)



(Image:amazon.co.jp)

スマホデータのバックアップにはUSB Type-C/Type-Aの両方に対応するUSBメモリを使うのもアリ。ただし、スマホがOTG(On-The-Go)に対応している必要があります(画像はAmazon公式サイトより引用)

モバイルSuica(PASMO・ICOCA)の再設定手順

次に注意したいのが、モバイルSuica(PASOM・ICOCA)です。こちらも、先に古いスマホでモバイルSuicaの情報をサーバに移してから、機種変更したあとでサーバに保管してあるSuica情報を読み込む(再設定)する仕組みになっています。



(Image:jreast.co.jp)

モバイルSuicaなどは、事前に古いスマホのデータをサーバに預け、機種変更後にサーバからデータを入手して再設定する仕組みになっています(画像はJR東日本Suica公式サイトより引用)

●JR東日本「端末の変更」は→こちら

●モバイルPASMO「機種変更」は→こちら

●JR西日本モバイルICOCA「機種変更」は→こちら



まず、おサイフケータイアプリでモバイルPASMOアプリを開き、画面左上のアカウントアイコンをタップ(左写真)。次に「機種変更」を選択します(右写真)



画面下の「機種変更・メインカード設定はこちら」をタップ(左写真)。「カードを預ける(機種変更)」をタップしてカードのデータをサーバに預けておきましょう(右写真)

新旧スマホのデータ移行の前にこれらの手続きを行っておけば、安心して作業に入れます。

とはいえ、古いスマホを慌てて初期化しなければ、何とかなることも多いので、新しいスマホでアプリやサービスにログインできるかすべてを確認し終わるまでは、古いスマホはそのまま手元に置いておきましょう。

(広告の後にも続きます)

古いスマホから新スマホにGoogleアカウントでデータ移行を行う!

古いスマホのデータのバックアップが終わったら、いよいよ古いスマホから新しいスマホにデータを移行します。

今回はGoogleアカウントでのデータ移行を行いますが、途中で2つのスマホをUSB Type-Cケーブルで接続しますので、事前に用意しておきましょう。

また、データの移行にはWi-Fi接続が必須となりますので、自宅か会社などで新旧スマホが同じWi-Fiにアクセスできる環境で行ってください。

なお、これは必須ではありませんが、今回はIIJmioから送られてきたSIMカードを事前に新しいスマホに接続してからデータ移行を実施しました。

これによって、途中でスマホにあらかじめ設定されているデータ通信のアクセスポイント(APN)を選択できる場合があるからです。

もちろん、新旧スマホのデータ移行が終わってから、SIMカードのAPN設定を行っても問題ありません。

新しいスマホにSIMカードを挿入する手順



まず、IIJmioから送られてきたSIMカードを取り出します。SIMカードはマルチタイプになっていますのでどんなスマホでも対応できますが、最近のスマホは、ほぼnanoSIMになっています(筆者撮影)



こちらがSIMカードから抜き出した「nanoSIM」。もっとも小さいタイプになっています(筆者撮影)



新しいスマホのSIMカードスロットにnanoSIMをセットして挿入しましょう(筆者撮影)

古いスマホから新しいスマホにデータを移行する手順



まず、新しいスマホの電源を入れると「こんにちは」と表示されるので(→)をタップ(左写真)。「言語選択」や「地域を選択」で日本を選択します(右写真)



「法律情報」にチェックを入れると「モバイルネットワークに接続する」画面が表示されるので、「次へ」をタップ(左写真)。「IIJmio」のAPNがあれば、それを選択します(右写真)。なければこの作業はパスしても大丈夫です



次に古いスマホと同じWi-Fiに接続して「次へ」をタップ(左写真)。「アップデートを確認中」画面が表示されたら、しばらく待ちます(右写真)



「アプリとデータのコピー」が表示されたら「次へ」をタップ(左写真)。「他のデバイスをご用意ください」と表示されたら古いスマホと新しいスマホをUSBケーブルで接続します(右写真)



このように新旧スマホをUSBケーブルで接続したら、古いスマホ側で「コピー」をタップしましょう(筆者撮影)



次にGoogleアカウントでのデータ移行の項目が、新しいスマホ側に表示されるので、確認して「コピー」を押します(筆者撮影)



両方のスマホで「コピーが完了しました」と表示されれば完了です。これでもうUSBケーブルを抜いても構いません(筆者撮影)



こちらはアプリアイコンを整理したあとの写真ですが、古いスマホのデータがほぼ新しいスマホにコピーされています(筆者撮影)