◆洗濯機からイヤな臭いがする原因

洗濯機や洗った洗濯物からイヤな臭いがすると、なんだか不衛生な気持ちになってしまい、日常生活でストレスを感じてしまいますよね。

しかし原因がわからないと、どのように対応すればよいのかわからず、そのまま放置しがち…。

そこで今回は、洗濯機のイヤな臭いの原因を解説します。

◇臭いの原因1.カビ

洗濯機は、洗剤のかすや汚れ、ほこりなどが蓄積しやすい家電製品です。

洗濯槽の穴やふち、底面、洗剤の投入口などに汚れがたまり、カビが生えてしまうことでカビくさいような臭いが発生している可能性があります。

特に洗濯槽の裏側は水分が蒸発しにくく、カビが繁殖している可能性が高いです。

また、ドラム式洗濯機の中は湿度が高くなりやすく、カビが繁殖しやすいです。

手入れをかかさないように心がける必要があります。

◇臭いの原因2.雑菌

近年はSDGsなどの観点から節約を意識した生活を心がけている方も多くなってきました。

洗濯機を利用するときに、お風呂場の残り湯を活用して水を節約している方もいるのではないでしょうか。

ただ、お風呂の残り湯は雑菌が多いので、雑菌が洗濯槽に残って繁殖してしまうリスクがあります。

生乾きのような臭いが発生する原因となりかねないので注意が必要です。

◇臭いの原因3.排水トラップや排水口

排水トラップは、排水管の一部に水をためて、臭いの逆流を防ぐ構造です。水によって臭いの通り道を防ぎ、臭いの逆流を防いでくれます。

排水トラップに水がたまっていないと、臭いの通り道ができてしまい、ドブくさいような臭いが逆流しやすくなります。

臭いがするときは、洗いと脱水の運転によって排水トラップに水をためて、様子を見ましょう。

また、排水口から下水のような臭いが生じている場合もあるので、排水口に関して年に2回ほど定期的な掃除が必要です。

今回は洗濯機からイヤな臭いがする原因3つを解説しました。

他にも、臭いの簡単な取り方や洗濯機の掃除方法、普段からできる臭い対策などを「家電小ネタ帳」にて解説していますので、ぜひご覧ください!