![image]()
こんにちは、ライターの宮下です。
140字以内で気軽につぶやけるSNSとして人気の高いTwitter(ツイッター)。個人だけでなく企業や公的機関も積極的に運用していることもあり、毎日膨大なツイート(つぶやき)が発信されています。Twitterではキーワードでツイートの検索ができますが、単純な方法では目的のツイートを見つけるのはなかなか至難のワザ…。そんなとき便利なのが、検索演算子を駆使した検索テクニック。さまざまな条件を指定して、一致するツイートだけをダイレクトに絞りこめるのですごく便利なんです!今回はオススメの検索演算子の使い方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
Twitter
Android
iOS
通常のTwitter検索では力不足
ツイートを検索する場合は、虫眼鏡アイコンをタップして表示される検索欄から行います。検索結果は「画像」など、含まれるコンテンツで絞りこめるようになっているのですが、実はこの機能がけっこうアバウト…。また、「検索フィルター」では、アカウントの種別や近隣ツイートも絞り込めるようになっていますが、機能としては今イチ寂しい気もします。
![image]()
まず、ツイートを検索するには、最初に画面上部にある虫眼鏡のアイコンをタップします。検索欄が表示されるので、ここにキーワードを入力して検索を実行しましょう。
![image]()
検索結果は検索欄の下にあるフィルター名で絞り込めるようになっているものの、必ずしも該当するすべてのツイートが表示されるわけではありません(左)。また、検索欄右のフィルターアイコンをタップすると、「検索フィルター」画面が表示されます。ここでは、すべてのユーザーもしくはフォロー中のユーザー、すべての場所もしくは近い場所のツイートを指定して検索結果を絞り込めます。でも、これだけでは細かい条件には対応しきれません。
検索演算子ならピンポイントで検索!
通常の検索機能を使う方法では、目的のツイートをきちんと見つけ出すのが難しい状況です。そこでいよいよ検索演算子の登場!ピンポイントで目的のツイートを探せます。ここからは検索演算子の実際の使用方法を解説します。
AND検索
検索形式:「A B」
検索内容:AとB両方のキーワードを含むツイート
![image]()
「A B」のように半角スペースを入れて検索すると、複数のキーワードを含んだツイートを検索できます。この例では「野球 サッカー」と検索しましたが、「野球」と「サッカー」の両方を含むツイートだけがヒットします。3つ以上のキーワードでも同じように検索できます。
OR検索
検索形式:「A OR B」
検索内容:AかBどちらかのキーワードを含むツイート
![image]()
「A OR B」のように、キーワードの間に「OR」を入れて検索すると、2つのキーワードのいずれかを含んだツイートを検索できます。この例では「ケーキ OR 和菓子」と検索しました。「ケーキ」と「和菓子」のどちらかを含むツイートだけがヒットします。こちらも3つ以上のキーワードでも同じように検索できます。
除外検索
検索形式:「A -B」
検索内容:AのうちBを含む結果を除外したツイート
![image]()
「A -B」のように、「-」(半角マイナス)を入れて検索すると、Aのキーワードの検索結果からBを含むツイートを除外して検索結果を表示できます。この例では「ケーキ -チーズ」と検索しました。「ケーキ」を含む検索結果から「チーズ」を含むツイートが除外された形でヒットします。
完全一致検索
検索形式:「"A"」
検索内容:Aというフレーズに完全一致するツイート
![image]()
キーワードをダブルクォーテーションで囲んだ形で検索すると、そのキーワードに完全一致するツイートを検索できます。例えば通常の方法で「三度目の正直」と検索しても、「三度目の」と「正直」など、キーワードをバラバラに含むツイートもヒットしてしまいます。そこで「"三度目の正直"」と完全一致検索すれば、「三度目の正直」をそのまま含むツイートだけがヒットします。
ハッシュタグ検索
検索形式:「#ハッシュタグ」
検索内容:指定したハッシュタグの付いたツイート
![image]()
Twitterでは、「#ラーメン」「#柴犬」のように、「#」を付けたワードをツイートに付けて投稿できます。これは「ハッシュタグ」と呼ばれるもので、特定のテーマに関するツイートであることをわかりやすく示し、他のユーザーから検索されやすくしたしくみです。この例では「#カーリング」と検索すると、「#カーリング」の「ハッシュタグが付けられたツイートだけがヒットします。
画像検索
検索形式:「filter:images」
検索内容:画像を含むツイート
![image]()
例えば、「柴犬 filter:images」と検索すると、「柴犬」というキーワードを含み、なおかつ画像を含むツイートだけを検索できます。好きなジャンルの画像が投稿されたツイートを探すときに最適です。
動画検索
検索形式:「filter:videos」
検索内容:動画を含むツイート
![image]()
例えば、「ラーメン filter:videos」と検索すると、「ラーメン」というキーワードを含み、なおかつ動画を含むツイートだけを検索できます。ちなみにYouTubeの動画リンクを含むツイートもヒットします。
認証アカウント検索
検索形式:「filter:verified」
検索内容:動画を含むツイート
![image]()
キーワードに「filter:verified」を付けて検索すると、著名人などの認証アカウントを対象にツイートを検索できます。例えば、「節約 filter:videos」と検索すると、認証アカウントで「節約」を含んだツイートがヒットします。
FROM検索
検索形式:「from:アカウント名」
検索内容:そのユーザーが投稿したツイート
![image]()
キーワードに「from:アカウント名」を付けて検索すると、そのアカウントのユーザーから投稿されたツイートを検索できます。アカウント名は、ユーザープロフィールに表示されている「@」の後ろの部分の文字列です。
![image]()
例えば「キャンペーン from:docomo」と検索すると、NTTドコモが投稿した「キャンペーン」を含むツイートがヒットします。
TO検索
検索形式:「to:アカウント名」
検索内容:そのユーザーに対して返信されたツイート
![image]()
キーワードに「to:アカウント名」を付けて検索すると、そのアカウントのユーザーに対する返信ツイートを検索できます。例えば、「通信 to:docomo」と検索すると、NTTドコモのアカウントに対して返信された「通信」を含むツイートがヒットします。
ソース検索
検索形式:「source:アプリ名」
検索内容:そのアプリから投稿されたツイート
![image]()
キーワードに「source:アプリ名」を付けて検索すると、そのアプリから投稿されたツイートを検索できます。例えば、「旅行 source:instagram」と検索すると、「旅行」を含んだInstagramからのツイートがヒットします。
リツイート検索
検索形式:「min_retweets:数字」
検索内容:その数字以上リツイートを獲得しているツイート
![image]()
キーワードに「min_retweets:数字」を付けて検索すると、数字以上の回数リツイートされているツイートを検索できます。例えば、「パンダ min_retweets:5000」と検索すると、「パンダ」を含んだ5000回以上リツイートされたツイートがヒットします。
いいね検索
検索形式:「min_faves:数字」
検索内容:その数字以上「いいね」を獲得しているツイート
![image]()
キーワードに「min_faves:数字」を付けて検索すると、数字以上の回数「いいね」されているツイートを検索できます。例えば、「可愛い min_retweets:5000」と検索すると、「可愛い」を含んだ5000回以上いいねされたツイートがヒットします。
言語検索
検索形式:「lang:言語」
検索内容:指定した言語で投稿されたツイート
![image]()
キーワードに「lang:言語」を付けて検索すると、その言語で投稿されたツイートを検索できます。例えば、「sushi lang:en」と検索すると、英語でつぶやかれた「sushi」を含ツイートがヒットします。なお、以下に主な言語の検索演算子を掲載しましたので、参考にしてください。
言語の種類 |
検索演算子 |
日本語 |
lang:ja |
英語 |
lang:en |
韓国語 |
lang:ko |
中国語 |
lang:zh |
フランス語 |
lang:fr |
スペイン語 |
lang:es |
期間指定検索
検索形式:「since:日付 until:日付」
検索内容:指定した期間内に投稿されたツイート
![image]()
キーワードに「since:日付 until:日付」を付けて検索すると、その期間内に投稿されたツイートを検索できます。例えば、「from:docomo since:2017-11-05 until:2018-01-15」と検索すると、2017年11月5日から2018年1月15日の期間内でNTTドコモから投稿されたツイートがヒットします。
検索を使いこなしてTwitterの達人に!
「こんな検索もできちゃうの!」と思わず驚いた人も多いのではないでしょうか?
検索演算子を使いこなせれば、膨大なツイートの大海原もスイスイと泳げます。お目当てのツイートをサクサク見つけてTwitterの達人を目指しましょう!
【ライター】宮下由多加
ダイヤルアップ時代からインターネットとデジタルデバイスの変遷を見つめ続けてきたITライター。iPhoneとAndroidの二刀流を続けてきたものの、最近ついにAndroid一本に。パソコンやスマートフォン関連の雑誌、書籍を中心に活動中。
注目記事
かしこい人はアプリで節約。今月ピンチ!を乗り切る節約アプリ5選
無料Wi-Fiスポットの使い方と利用上の注意
そのスマホ大丈夫!?パターン別ウィルス対策アプリ
カフェ好きSNSやインスタで自分好みのカフェ探し
こんなに便利になった!Googleマップの最新事情
カラダを温める食材とレシピアプリで温活しました!
あなたは大丈夫?スマホのマナー最新常識5選
子どものスマホ利用について知っておくべきこと6つ
位置情報ってオンにするべき?オフにするべき?