dアプリ&レビュー

位置情報ってオンにするべき?オフにするべき?

image

こんにちは、ライターのニュー侍です。 突然ですが、道に迷った経験はありませんか? 初めて訪れた場所ではどこに何があるのかわからなく道に迷ったりするものです。交番で行きたい場所への行き方を聞くのもよいですが、近くに交番があるとは限りません。また、歩いている人に道を聞くというのも難しいかもしれません。 そんなときに頼りになるのがスマートフォンの地図アプリ。位置情報サービスを利用しているので自分のいる場所も把握できるし、目的地への道順もナビしてくれるのでとても便利です。

image

私が小田原城へ行った際にも地図アプリは役に立ちました。どこに自分がいるのか常にわかりますし、目的地まで案内してくれるので助かりました。
こうみると位置情報サービスってオンにしておいた方が便利かなと思っちゃいますよね。しかし、使い方によっては自分がよくいる場所などがインターネット上に公開されてしまうこともあります。
今回は位置情報サービスの安全な使い方について一緒に考えてみましょう。

そもそも位置情報サービスって何?

最近はカーナビを搭載している車も増えています。車が動き出すと車の現在地を指し示すカーソルも一緒に動き出しますよね。これをどうやっているのかというと人工衛星と車が通信して現在地を取得しているんです。この仕組みを位置情報サービスと呼んでいて、さまざまなシーンで利用されています。
スマートフォンのアプリで位置情報サービスを簡単に利用できるものとして「Google マップ」があげられます。現在地を確認することができるほか、目的地へのナビも行ってくれる便利なアプリです。
マップ – ナビ、乗換案内
Android iOS

image

位置情報サービスをオンにするといいこと

位置情報サービスをオンにすることでいいことは、地図アプリで行き先へのナビを行ってくれることです。利用しやすいし、なにより正確に道案内をしてくれるのがうれしいですね。方向音痴だったという方もスマートフォンの登場で移動するのが苦ではなくなったのではないでしょうか。

image

位置情報サービスはオンにしなければならないのか

位置情報サービスは便利なのでオンにしておきたいのですが、利用する前に必ず注意しておきたい点があります。それは位置情報を投稿できるアプリもあるということです。例えば、多くの方が利用しているSNSサービスの「Twitter」ではつぶやくときに位置情報サービスがオンになっていると現在地を載せて投稿できます。
Twitter
Android iOS

image

もちろん、『今ここにいるよ』というのを発信したいという場合には問題ありません。ですが、注意したいのは自宅や職場などでのツイートです。何度も同じ場所からツイートしたり、特定の時間帯にばかりツイートしていると自宅や勤務先が特定されるということも。
自宅や勤務先の場所や行動のパターンが特定されれば何らかの犯罪に巻き込まれる危険性も出てきます。ここ最近ではスマートフォンの普及でインターネットから犯罪に巻き込まれる事件も多数発生しており、社会的な問題にもなっているので注意が必要です。

位置情報サービスのオンオフを個別に設定してセキュリティ対策を!

とても便利な位置情報サービスですが、使い方を間違えると大変になることもあるのがおわかりいただけたのではないでしょうか。そこで、大変なことが起きる前にしておきたい、セキュリティ対策をご紹介します。
スマートフォンの設定で「位置情報サービス」(Androidの場合は「位置情報」)というものがあると思います。それを見てもらうとインストールされているアプリが一覧表示されるので、使用したくないアプリについて位置情報サービスをオフにすることで、SNSなどのサービスに共有されることを回避できます。
自分がインストールしたアプリの中で位置情報サービスがオンになっているもの、なっていないものがあると思います。アプリをインストールしたときにダイアログで位置情報サービスの設定をしたまま放置していたというアプリもありますよね。そういうアプリを今一度ここで確認しておきましょう。
オフにしておきたいアプリとしてはSNSに関するものです。オンにしておきたいものは地図アプリなど。最近では「ポケモンGO」などのゲームアプリでも位置情報サービスを使用しているものがあります。
また、カメラアプリでは位置情報サービスを使用しているものがあります。撮影した場所の緯度・経度が写真データの情報に記録されるので、特定されにくい場所で撮影してもパソコンなどを利用すると、そこがどこかわかってしまうこともあるので注意が必要です。
セキュリティ対策と聞くと難しいと考えてしまう方も多いと思いますが、簡単に対策できるのでぜひ、チェックしてみてくださいね。

ずばり位置情報をオンにするべきか、オフにするべきか?

ここまでの内容をまとめると位置情報をオンにするべきか、オフにするべきかは使用するアプリやその時のTPO(時と場所と場合)によると思います。観光地などで利用するときはオンにして、地図アプリや撮影した写真をSNSなどに投稿すればおもしろいですよね。
ただ、自宅で利用する場合は絶対に注意しないといけません。事件などに巻き込まれる可能性もあるので位置情報はオフにした状態で利用するほうが賢明です。
旅行だけでなくビジネスシーンでも活躍する位置情報サービス。使い方しだいでとても便利な機能ですので、みなさんもこの機会に位置情報サービスの設定について見直してみてはいかがでしょうか。
ニュー侍 スマホメディアにて数多くのアプリを紹介しているフリーライター。利用するアプリは大手メーカーから個人開発によるものまで、新しいアプリをダウンロードしては利用する日々を送っています。個人でスマホアプリを開発するクリエイターとしても活動中。

注目記事

「スマホが熱い」は危険信号!?発熱の原因と対策
フィッシング詐欺メールを見破る5つのポイント
【動画】スマホを紛失した時に探す方法(事前対策編)
FacebookやTwitterが乗っ取られたらまずやること
【LINE】既読付けずに読む・送信取り消し方法(動画付き)
【動画】スクショ/壁紙変更/画面回転しない方法
【インタビュー】スマホにセキュリティ対策は必要?
スマホの画面ロックを設定/解除する方法
意外と知らない!画面の上にあるアイコンは何?
無料Wi-Fiスポットの使い方と利用上の注意
位置情報ってオンにするべき?オフにするべき?

関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!
不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • 位置情報ってオンにするべき?オフにするべき?

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る