![image]()
こんにちは。ホームパーティー大好きな、ライターの内田ありです。
週末には自宅に友人を招いて、手料理とおいしいお酒を楽しみます。誰かの誕生日だったり、ちょっと特別な集まりのときには、いつも以上に料理に力を入れたり、部屋を華やかに飾り付けることも。そして私の場合、パーティーのアイデアはInstagramやPinterestで探すことがほとんどなんです。
そこで、今回はパーティー料理や部屋の飾り付け、ケーキのデコレーションなどのヒントをもらえるアプリを使って、私が実際に試したパーティーデコレーションをご紹介します。
画像検索から作り方やレシピもチェック!アイデア満載の定番アプリ
Pinterest
Android
iOS
写真共有アプリのPinterestを使えば、写真からさまざまなアイデアを見つけることができます。たとえば、「パーティー 飾り付け」「パーティー 料理」などで検索すると、素敵な写真がずらりとヒットします。そして画像だけではなく、その画像が掲載された元の記事を見ることもできるのがこのアプリの特長です。
![image]()
今回は、手作りの箸袋を作ってみたかったので、「箸袋 手作り」と検索してみました。そこで見つけた、折り紙で作る箸袋を作ってみることに。作り方やレシピも検索できるので、アプリを見ながら箸袋を簡単に作ることができるし、子どもと一緒に作るのも楽しいですよ!
![image]()
作り方もとっても簡単なので、まとめてたくさん作っておくと来客時に便利そうです。
![image]()
こんな箸袋を使えば、リーズナブルな割り箸でも、たちまちパーティーにぴったりのアイテムに変身。
![image]()
ほかにも、マスキングテープを使ったパーティーグッズを探してみました。爪楊枝にマスキングテープを貼れば、可愛いピックのできあがり!子どもが集まるパーティーにおすすめですよ。
![image]()
Pinterestは、なんといっても写真のクオリティが高いので、見ているだけでも楽しめます。気になるアイデアを"ピン"して保存したり、それをジャンルごとにまとめておくこともできます。
ハッシュタグ検索で、みんなが"今"楽しんでいるアイデアをチェック!
Instagram
Android
iOS
人気のインスタグラマーや、たくさんのユーザーが写真を投稿するInstagramは、まさにアイデアの宝庫。今この瞬間にも、たくさんの素敵な写真が続々と投稿されています。
![image]()
たとえば、私の場合は家でバースデイケーキを作るときに、そのデコレーションのアイデアをInstagramからもらいます。「#バースデイケーキ」で検索すると、続々と美味しそうな写真が見つかります。さらに、よく検索するハッシュタグをフォローしておけば、そのつど検索する必要がなく、タイムラインに写真が流れてくるので便利です。たとえば、こちらのケーキもアイデアはInstagramから!
![image]()
ほかにも、「#ひなまつり」を参考にして、ひなまつりケーキを作ったり…
![image]()
たまたま見つけた「#ミルフィーユ鍋」が気になって、作ってみたりしました。
![image]()
「#パーティー準備」や「#パーティーレシピ」などで検索してみると、いろいろなアイデアが見つかります。Instagramの投稿は、まさにリアルタイムでみんなが楽しんでいる様子がチェックできるので、季節にちなんだイベントなどで使えておすすめです。
パーティー演出のヒントが詰まった、暮らしや住まいのアイデアアプリ!
DIY・インテリア・100均・暮らしのアイデア-LIMIA
「インテリア」や「DIY」「雑貨・100均」など、ハンドメイド好き女子に人気のLIMIA。暮らし全般に関するアイデアが見つかりますが、「パーティー」などで検索すると、グッズを中心としたパーティーのアイデアがまとめ記事として楽しめます。
![image]()
この記事などをヒントに、私も部屋を飾り付けてみました。ガーラントは、天井や壁にササッと飾るだけで、一気に華やかな雰囲気に!何度でも使えるから、ひとつ持っておくと便利ですよね。ガーラントは、布や折り紙を使って手作りもできますよ。
![image]()
マスキングを使って、誕生日のお祝いメッセージを作ってみました。壁も汚れないし、すぐに剥がれるマスキングテープは、こんな演出にもぴったり。
![image]()
LIMIAのいいところは、気になるグッズなどをアプリの記事からすぐにチェックできること。紹介しているグッズが購入できるサイトにリンクしているので、思いついたらすぐに手に入れることもできます。さらに、パーティーアイテムを揃えるのに便利な100円ショップの利用法もチェックできますよ。
まとめ
ちょっとした工夫次第で、家に遊びにきた友人たちの目を楽しませることができそう。自分でアイデアを生み出すことはなかなか難しいですが、こんなアプリを上手に活用すれば、あなたも素敵なパーティーを演出できるはずです。
【ライター】内田あり
注目記事
かしこい人はアプリで節約。今月ピンチ!を乗り切る節約アプリ5選
無料Wi-Fiスポットの使い方と利用上の注意
そのスマホ大丈夫!?パターン別ウィルス対策アプリ
カフェ好きSNSやインスタで自分好みのカフェ探し
こんなに便利になった!Googleマップの最新事情
カラダを温める食材とレシピアプリで温活しました!
あなたは大丈夫?スマホのマナー最新常識5選
子どものスマホ利用について知っておくべきこと6つ
位置情報ってオンにするべき?オフにするべき?