毎日、家事や子育てに忙しい主婦(夫)でも、将来に不安を感じて副業を探している人は多いのではないでしょうか。近年は共働き家庭も増え、生活が落ち着いたらフルタイムで働きたいと考えている人も少なくありません。

副業にはさまざまな種類の仕事があり、未経験や初心者の方でも選び方次第で月数万円の収入を稼ぐことが可能です。スキルや経験を生かせる仕事なら、在宅でパート並みの収入を得ることもできます。

今回は、主婦におすすめの副業を17選ご紹介します。安全な副業案件を選ぶポイントや、気になる扶養や確定申告についてもまとめました。

キャリア形成やスキルアップを見据えて副業を探している方もぜひ参考になさってください。

主婦におすすめの副業【未経験・初心者でも始めやすい】

主婦が副業をするなら、すき間時間に取り組めるものがおすすめです。未経験・初心者でも始めやすい副業をご紹介します。

1. ポイ活・アンケート・覆面調査

ポイ活はポイントサイトを利用してポイントを貯める活動です。スマートフォンがあればすぐに取り組めます。動画の閲覧やアンケート回答、ポイントサイトを経由したオンラインショッピングなどで気軽にポイントを貯めることが可能です。

アンケートや覆面調査は1回数千円の案件もあり、定期的に回答しておくと月数千円の収入を得ることができます。まとまった金額を稼ぐのはむずかしいですが、お小遣い程度の収入が欲しい主婦におすすめです。

ポイ活の副業は稼げない?うまく稼ぐ方法や注意点を紹介

Workship MAGAZINE

2. データ入力

PCを所有していて、ある程度タイピングに慣れている人におすすめの副業です。手書きのメモや領収書、画像などにある文字や数字をWordやExcelなど指定されたフォーマットに入力していきます。単純な入力作業だと1文字0.1円~1円程度ですが、データ収入作業も担当すると1件あたり10円以上と単価が上がります。

音声や動画の文字起こしはケバ取りや整文の作業も含まれるため、1件あたり1万円を超えることもあるようです。データ入力の副業はスマートフォンでできる案件もありますが、それなりの報酬を求めるならPCを使う案件のほうが効率よく稼げます。

データ入力の副業は在宅でもできる! 報酬単価相場や仕事内容を解説

Workship MAGAZINE

3. 物販

物販はオークションサイトやフリマアプリなどのプラットフォームを活用して、仕入れた商品を売る副業です。不用品を出品すれば商品を仕入れることなく、気軽に始めることができます。商品画像や説明文で売れやすさが変わるため、出品前の準備は入念におこなうことが大切です。

商品の発送にあたって梱包資材や送料などのコストがかかります。安定して稼ぐには、利益を考えた値段設定やSNSの活用など集客ノウハウが必要です。

転売とは何が違う? せどりのプロが教える月商1200万円の稼ぎかた

Workship MAGAZINE

4. 内職

内職はシール貼りや商品の組み立てなどアナログ作業が中心のため、PCが苦手な主婦の方でも出勤せずに働ける副業です。知識やスキルがなくても、コツコツ作業が得意な方なら無理なく稼げます。

作業に必要なものはすべて自宅に届くため、一定の作業スペースが必要です。単純作業のため1つあたり1円に満たないことも少なくありません。報酬よりも現状のすき間時間を活用して働きたい方におすすめの副業です。

5. 写真販売

写真を買いたい人に向けて、売れる写真を投稿する副業です。写真素材サイトはインターネットの普及にともない、WebサイトやYouTubeなどで利用される機会が増えています。ダウンロードされるたびに報酬が発生するため、売れる写真を複数枚投稿しておけば安定した報酬を得ることが可能です。

ただし、写真販売サイトによって投稿する写真のルールや手数料が異なります。ルールを満たしていない写真は販売できません。スマートフォンで撮影した写真も投稿できますが、売れる写真を撮影するにはそれなりの機材の用意が必要です。

ストックフォトで稼ぐには? 写真を販売できるストックフォトサービス7選

Workship MAGAZINE

6. 週末のパート

平日に働くことがむずしい場合、週末だけパートに出る方法もあります。人手不足もあり、土日のみ働けるところも増えているため探しやすいでしょう。

将来的にはフルタイム勤務を目指している人も、まずは週末のパートから始めることで家族の協力を得やすくなるかもしれません。調理師や宅地建物取引士、薬剤師などの資格をお持ちなら、週2日~3日でもしっかりとした収入を得ることが可能です。

(広告の後にも続きます)

主婦におすすめの副業【スキルや経験を生かせる】

主婦がこれまでの得たスキルや経験を生かせる副業をご紹介します。

7. Webライター

WebライターはWebサイトに掲載する文章を書くのが仕事です。商品の紹介記事や生活の豆知識など、これまでの生活で得た経験を生かして文章を作成できます。タイピングにある程度慣れている人なら、始めやすいでしょう。文章の作成方法は書籍やスクールなどでも学べますが、働きながら身につけていくことも可能です。

薬事法管理者や化粧品検定、ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士などの資格をもっていると専門性をアピールできます。

【初心者必見】Webライターのなり方とは?クライアントから執筆案件をもらう働き方のススメ

Workship MAGAZINE

8. アフィリエイト

ブログや動画配信サイトなどで広告収入を得る副業です。実際に利益を得るには時間がかかりますが、スキルを身につければ安定した収入を得ることが可能です。

アフィリエイトを始めるにあたって特別な資格は不要ですが、誇大表現など広告に関する知識が求められます。また、読者が興味を引くような情報を発信し続けなければならないため、トレンドやさまざまなデータを読み取る分析力も必要です。

おすすめのアフィリエイトASP19選を徹底比較。金融・物販・アプリなどに強いASPは?

Workship MAGAZINE

9.ハンドメイド販売

洋裁などものづくりのスキルがあれば、オリジナルの商品を販売できるハンドメイド販売がおすすめです。販売場所はフリマアプリやハンドメイド販売サイトがあります。リピーターが増えて安定した集客が見込めるなら、自身のWebサイトを立ち上げて販売するのもおすすめです。

ハンドメイド販売にはいくつか注意点があります。キャラクタープリントなど商用禁止の資材を使用した商品の販売はできません。衣類の場合、「家庭用品品質表示者」にもとづいた表示が義務づけられています。さらに食品や石けんの販売には資格や許可が必要です。

  • 食品販売:食品衛生責任者、菓子製造業の営業許可
  • 手づくりジャム販売:密封包装食品製造業許可
  • 石けんの製造販売:化粧品製造業、化粧品製造販売業許可

販売前に利用するプラットフォームの利用規約をしっかりと読んで必要な許可・申請をしてください。

10. オンライン秘書

オフィスワークの経験があるなら、資料作成やメール対応などオンライン秘書の副業もあります。クラウドソーシングや求人サイトに求人募集が出ており、PCがあれば完全在宅で時給1,000円以上で働くことが可能です。

主にMicrosoft officeのソフトを使用するため、MOS(マイクロオフィススペシャリスト)の資格をお持ちなら仕事を獲得しやすいでしょう。資格がなくても業務経験があればチャレンジできます。

オンライン秘書になるには?仕事内容とおすすめ求人サービスまとめ

Workship MAGAZINE

11.経理

経理の経験があるなら、経理・会計業務の副業もあります。帳簿のダブルチェックや書類作成、請求処理などの業務が一般的です。経理業務はMicrosoft officeの使用はもちろん、日商簿記2級などの資格を持っていると有利です。

ビジネスチャットツールでコミュニケーションを取ることが多いため、テキストコミュニケーションが得意な方やITツールに抵抗がない方ならスムーズにこなせるでしょう。

12.Webデザイナー

Webデザイナーの副業は資格よりもスキルが重視されます。Adobe系など専用ソフトを扱えるスキルは必須ですが、HTML/CSSなどコーディングのスキルがあると仕事の幅も広がります。

ポートフォリオがあれば案件を獲得しやすくなります。自分のスキルを証明できる営業ツールとなるため、Webデザイナーを副業にする方は、まずポートフォリオを作成しておきましょう。LPやUIデザインもできれば、高収入を目指せます。

Webデザインスクールおすすめ15選【2023年版】

Workship MAGAZINE

13. アポインター

テレフォンアポインターは問い合わせ対応がメインの副業です。対応しながら内容をシステムに入力するため、PCは必須です。扱うプロダクトを理解してもらうためにミーティングや研修が必要な案件もあります。

案件によっては、専用回線を引くことを求められることがあるので、業務に必要な環境を事前に確認しておきましょう。慣れている人なら、在宅でインサイドセールスのスタッフとして安定した収入を獲得できます。

14.イラストレーター

イラストレーターは資格よりもスキルが重視される副業です。オリジナルのイラストで稼ぐ方法もあれば、クライアントの要望に沿ったイラストを描いて報酬を得る方法があります。

Web媒体が中心のため、Webデザイナーと同様にデザイン系の専用ソフトを使いこなせるスキルは必須です。ポートフォリオを持っていると案件を獲得しやすくなります。LINEスタンプやイラスト販売サイトへの投稿は、副業初心者でも取り組みやすく、購入されるたびに一定の収益が入ります。

イラストを副業にするには? 稼ぎ方やコツを副業イラストレーターに聞いてみた

Workship MAGAZINE

15. 動画編集

動画編集の副業はスキルが重視される仕事です。ポートフォリオを用意しておくことで案件を獲得しやすくなります。YouTubeの動画編集を代行する案件が多く、編集内容やジャンル、コンサルなど対応領域で報酬は変わります。

短編なら1本数千円ですが、企業のPR動画の編集ができると1本数十万円となることもあるようです。編集スキルはもちろん、デザインや色相などさまざまなスキルが求められます。積極的にスキルを磨くことで、多くの報酬を得ることが可能です。

いま人気の動画編集/映像制作スクール20選【2023年版】

Workship MAGAZINE

16. ライブ配信

ライブ配信はアプリやサイトを利用してライブ配信(生中継)をして稼ぐ副業です。ファンやリスナーの人数、ライブ配信中のトーク力で獲得できる収入額は変わります。多くのファンやリスナーを集めるための企画力も必要です。

主婦がライブ配信を副業にするメリットは、家事や育児のすき間時間を活用できることです。働く時間を調整しやすいため、時間を効率よく使えます。ただし、一定のファンやリスナーがつくまで収入は入らないことは理解しておきましょう。

【オタク厳選】いま、熱いライブ配信スマホアプリ10選。配信者/視聴者のメリットを解説

Workship MAGAZINE

17. スキル販売

主婦業で培ったスキルを生かせる副業もあります。掃除や洗濯、料理などの家事スキルをはじめ、育児経験を生かしてベビーシッターとして活動する方法です。個人では仕事がとりにくいため、サービスを提供しているプラットフォームに登録することになります。

専門性の高い仕事は有資格者でなければ受けられないものもあります。働きながら資格取得を目指すのもおすすめです。

月10万円の副業収入を得られる仕事にはどのようなものがあるのでしょうか。気になる方は下記の記事を読んでみてください。

本当におすすめできるスキルシェアサービス18選【比較マップ付き】

Workship MAGAZINE