近年の副業ブームで、本業とは別に収入を得ている人が増えています。

その際に気になるのが、「税金を払いすぎたりしていないか」です。

この記事では、ダブルワークをしている時に税金はどうすればいいのか解説します。

ダブルワークしている時の税金の納め方

本業で会社員の場合、その分の税金は年末調整で会社側が計算し、納めています。

しかしダブルワークになると、本業以外にかかる税金は自分で確定申告しなければならない場合がある点に注意が必要です。

(広告の後にも続きます)

ダブルワークでは確定申告が必要になるの?

ダブルワークでは、自分で確定申告をしなければならない場合があります。

具体的なケースを見ていきましょう。

ダブルワークで掛け持ちしているけれど年末調整していない

仕事を複数掛け持ちしている状況で、どちらの勤務先からも年末調整を受けていない場合には、確定申告が必要です。

正社員であれば、基本的には年末調整を会社が行ってくれますが、アルバイトやパートの場合には年末調整がないケースもあるため、自分で確定申告を行いましょう。

ダブルワークしていて1社で年末調整を受けているとき

ダブルワークの1社で年末調整を受けている場合でも、確定申告が必要です。

年末調整を行っている1社は、その会社の給与に関して年末調整を行っています。

また、年末調整は基本的に1社からしか受けることができません。

このため、本業以外の収入については自分で確定申告する必要が生じます。

給与以外の収入があるとき

給与以外の収入があるときも、確定申告が必要です。

この場合、本業で年末調整を受けており、かつ給与以外の収入から必要経費を差し引いた所得が20万円以下であれば、確定申告は必要ありません。

ここで注意すべきなのは、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要な点です。

確定申告が必要ないからといって、住民税の申告を漏らすことがないようにしましょう。