ママならチェック!料理上手な人気インスタグラマー10人

毎日の献立やお弁当作りって、どうしてもマンネリになりがち……。そこで、盛りつけにちょっぴり工夫をしてみたり、新しいメニューに挑戦してみるのもいいかも。そんなとき、私の場合はお気に入りのインスタグラマーさんをチェックして、いろいろなアイデアを参考にします。そこで、ママならぜひともフォローしておきたい、料理上手な人気インスタグラマーさん10人をご紹介します。

Android
iOS
【お弁当編】思わず友達に自慢したくなる、ママ特製弁当がずらり!
彩りの組み合わせやおかずの詰め方など、お弁当作りにはちょっとしたコツが必要。日々のお弁当を投稿しているインスタグラマーさんの写真には、アイデアが満載です。主流のわっぱ弁当や、使い捨てのランチボックスなど、お弁当の形に合わせたおかずの詰め方も要チェック!nena.rio.obentoさん
"ふたを開けたらにっこり笑顔"になれるお弁当作りが、nena.rio.obentoさんのテーマ。宝石箱のような「水玉ちらし寿司」や、さまざまにアレンジができる「抱っこおにぎり」など、ご自身のオリジナルレシピを動画でも配信しています。おかずのメニュー名が細かく明記されているので、毎日のおかずのヒントにしてみては?kotori_0108さん
家族のために毎日作るお弁当には、季節の草花をそっと添えて……。kotori_0108さんのインスタグラムページには、赤や黄色、緑など色使いが抜群のお弁当がずらりと並びます。ときには、おにぎりに捕われたタコさんウィンナーなど、キュートなお弁当も。わっぱ弁当の詰め方の参考になりますよ!hamama_126さん
hamama_126さんのお弁当は、愛くるしい表情のキャラクターたちが登場。子どもたちのシアワセそうな笑顔が目に浮かびます。海苔やチーズ、ハム、カニカマなどを上手に使って、キャラクターの細部までこだわって作られています。このパーツは何の食材で作られているのかな……と想像するのも楽しいかも!en.ym1021さん
en.ym1021さんがお弁当作りで心がけているのは、野菜中心のメニューで彩りよく。そして、美しい手まり寿司やキンパ巻きなど和メニューから、四角いお弁当箱にきっちり詰められた卵サンドやフルーツサンドなど洋風メニューまで、バリエーションも豊富。丁寧に暮らしている様子が伺えて、ライフスタイルまでお手本にしたいですね。【食卓編】おいしい料理が並ぶテーブルが、家族みんなの笑顔が集まる場所!
毎日の食卓の光景を投稿しているインスタグラマーさんも多く目にします。写真には料理が写っているだけでも、そのまわりには、家族のおいしい顔が想像できるよう。テーブルコーディネートや盛りつけ方など、ここでたくさんのヒントをもらいましょう。angepasseさん
目で見て食欲が湧くような「色使い」を重視しているangepasseさんの食卓。そっと毎日覗かせてもらえるなんてシアワセ! 料理作りを心から楽しんでいる様子が伝わってきます。トーストの上にお花を咲かせたり、果物や野菜をモリモリのせたり……。こんな朝食なら、子どもたちも朝起きるのが楽しくなりそう。kokoronotaneさん
カラダに優しい食材を積極的に使いながら、さまざまなモチーフのおにぎりや絵柄のわっぱ弁当を作っているkokoronotaneさん。ほのぼのとしたかわいらしさに癒されつつ、使っているステキな器にも心奪われます。好き嫌いが多い子どもには、こんな風に小皿にちょっとずつ並べて出してみるのがおすすめですね。Tammyさん
主婦の大先輩であるTammyさんは、料理に合わせてお皿や小物を選び、毎朝の献立を美しい器とともに投稿しています。朝食は、ご主人が好きな和食が中心。いろいろな種類のおかずをちょこっとずつ、美味しいトコ取りな朝食プレートは、見ている人の目もココロも楽しませてくれます。heart1016aさん
朝が苦手という娘さんのために、お皿の上が賑やかで楽しく、栄養もしっかり摂れる朝食を作っているheart1016aさん。DHAやレシチン、鉄分、乳酸菌など、朝ごはんで摂るとよいとされる栄養素を積極的に献立に加えているそうです。ママの愛情と努力がたっぷり詰まったひと皿ですね!【パン&お菓子編】愛情たっぷりの手作りパンやスイーツは、見た目も重視!
いろいろなアレンジが楽しめるパンやスイーツは、子どもたちが喜ぶからとかわいくデコするママも多いもの。とくに、バースデーケーキのデザインなどは、検索機能を使ってお気に入りの写真を探してみるのもおすすめです。__mika__mさん
家族の喜ぶ顔が見たいから、朝食やおやつの時間に合わせたパンやお菓子作りは、いまや__mika__mさんの日課となっています。子どもたちにも食べやすいちぎりパンは、ちぎって食べるのがもったいないくらい、可愛らしいできばえ。美味しさを一番に伝えたいからと、シンプルにこだわったテーブルコーデも参考に。まとめ
気になるインスタグラマーさんをフォローしておけば、インスタを開けば毎日ステキなお弁当や料理に出会えます。そこには、ママにとって参考になるヒントや刺激が溢れています。明日からの料理作りのためにも、いますぐチェック! 文/内田あり注目記事























