2017/12/01
【’17 冬モデル】格安スマホに匹敵する価格で安心の機能を搭載した「MONO」新モデル発売!
衝撃的な価格で登場して人気を博した「MONO」の2代目となる2017年冬モデルが、高機能化と月額料金の割引サービスを両立させて発売されました。
「MONO」は本体メモリに3GB、バッテリー容量2,800mAhというミッドクラスのスマートフォンにあたるスペックを、低価格にもかかわらず実現。インターネットやメール、SNSを利用してもストレスなく楽しむことができます。もちろん本体は防水加工が施されていますから、日常生活での水濡れを心配する必要ありません。
電車やバスの車内、映画館などで設定しておきたいマナーモード。「MONO」はアプリを操作することなく、本体側面に用意されている専用スイッチをスライドするだけでON/OFFの切り替えが簡単に行えます。また、電源ボタンを二度押しすることでカメラが起動する「クイックスタート」は、撮りたい瞬間にサッと写真撮影の準備を開始する便利な機能です。
液晶ディスプレイなどから発生しているブルーライトは、疲れ目といった健康面への影響が取りざたされています。このブルーライトをカットするモードを標準装備。また、使いやすさを考慮した専用アプリは、シンプルな操作感となるよう、設計にもこだわりました。
シンプルで飽きのこない「White」と「Gray Black」の2色を用意。曲面強化ガラス、手に馴染みやすいエッジの丸さ、ストラップを取り付ける専用ホールも完備するなど、「大切な"もの"」となって欲しいというコンセプトを随所に配しています。
新型「MONO」は長く使い続けるほどおトクになる割引料金プラン「docomo with」の対象モデルです。同一機種を使うことで毎月1,500円の割引となるため、頻繁に機種変更をしない人ならおススメの機種。ドコモの通信環境と充実サポートが低価格の料金プランで受けられるのは大きな魅力ですね。より詳しいスペックなどは、以下のドコモ公式サイトをご覧ください。




