89%のイタリア人が「ナポリタンは邪道」!無理食べられないって…ひどくない!?【スマホ豆知識】(動画紹介)

シンプルな具材とケチャップで味付けした定番のパスタといえば「ナポリタン」。喫茶店メニューとしても人気があり、懐かしさからたまに食べたくなる味ですよね♪ しかしイタリア人からすれば、ナポリタンは超邪道なのだとか。たしかに日本発祥の食べ物ではりますが、なにがそんなにお気に召さないのでしょう……。
◆動画を楽しむならこちらもチェック
おススメ世界を驚愕させた衝撃映像ベスト5
おススメ突っ張り棒や余った石鹸の意外な活用法!ライフハック技5選
おススメテレビ番組視聴アプリ「TVer」の使い方、テレビでの視聴方法を解説
おススメNHKプラスの使い方!見逃した番組を好きな時に視聴しよう♪
動画のみどころ
世論調査大手「ユーガブ」が行った、世界17の国と地域を対象にしたアンケートのうち、イタリア料理のさまざまな食べ方の是非について論争が起こっている模様。その中でイタリア人からすると、「パスタにケチャップをかけることについて容認できない!」という意見がなんと89%もあったそうです。実際はどうなのか、日本を愛するイタリア人通訳のマッシさんに話を聞いてみました。マッシさんいわく、「ケチャップを使うと、パスタではなく麺を使った赤色の食べ物」という感覚なのだそう。イタリアのパスタは、トマトから作ったソースが一般的なため、ナポリタンを初めてみたイタリア人は、もはや食べられないとなるようです。
他にも、日本では定番なのに、イタリア人からしたらどうなの!? という意外な料理がたくさん! スタジオでその意見や「邪道だと思う食べ物」についてトークが盛り上がります。気になる続きは動画で確認してください。
ちなみに、ハワイで大人気の丸亀製麺では、ケチャップをたっぷりかけた天ぷらを美味しそうに手づかみで食べる人たちを見ることができます。文化の違いを知るのっておもしろいですね♪