ガラケーみたいなボタン操作ができる♪「あんしんスマホ」物理ボタンの魅力【スマホ入門】(ドコモオンライン紹介)(動画紹介)


フィーチャーフォン(以下、「ガラケー」)のようなボタン操作ができることでスマホ初心者でも親しみやすい「あんしんスマホ KY-51B」が発売され、充実した機能とやさしい操作性が話題になっています。日本メーカーならではの配慮が散りばめられたあんしんスマホ、その魅力と人気の秘密を探っていきましょう。
「あんしんスマホ」の詳細と機種変更手続きはドコモオンラインショップが便利。参考にしてくださいね♪
ガラケーの操作感に近い「あんしんスマホ」
あんしんスマホは京セラがこれまで培ってきた開発経験をもとにデザインされた、スマホ初心者が使いやすい、ガラケーみたいに操作ができる端末といえるでしょう。
■最大の特徴は物理ボタン
あんしんスマホ最大の特徴はやはり「ガラケーみたいなボタンが付いていること」でしょう。スマホ下部に「電話」「ホーム」「メール」の物理ボタンがついていて、ガラケーと同じように実際に押すことで操作します。また、ホーム画面には、よく使う連絡先を3か所まで登録でき、短縮ダイヤルのように利用することも可能。
■「大きく」「見やすく」「操作しやすい」スマホ画面
縦長で手にしっくりくるサイズ感をはじめ、パッと見てわかる文字や写真の配置は、「大きく」「見やすく」「操作しやすい」というコンセプトによるもの。基本となるホーム画面には大きな時計を配置し、すぐに時間がわかってとても便利。
■大きなキーボードで見やすく押しやすい
ボタンのひとつひとつが大きいから押し間違えが起きにくいうえ、大きなキーボードは見やすく押しやすいので文字入力も簡単。スマホ初心者でも迷わず直感的に操作できるよう、「ひらがな/カタカナ/数字/英字」といった文字種類を切り替えるボタンも配置されています。
安心安全を追求しハンドソープでも洗える
他にも、あんしんスマホには「安心して使える」「安全に使える」ことを意識した機能がいっぱい。その一部を紹介しましょう。
■通話後録音機能で不安解消
通話後に、話した内容を通話開始から最大60分間録音できる「通話後録音」機能に対応。うっかり大事な内容を忘れてしまったときや、電話の内容が怪しく不安になっても、あとから聞き返すことができます。 さらに、スマホの操作方法を誰かに教えてもらっている音声と画面を録画ができますから、大事な操作方法をもう一度確認したいときに活躍します♪
■落下にも強い設計、しかもまる洗いできる!
ふとした拍子にスマホを落としてしまうことはあるもの。しかし、あんしんスマホは壊れにくい設計なうえ、家庭にある泡ハンドソープで洗ったり、アルコール除菌シートで手軽にお手入れしたりも可能。いつでも衛生的に使えるのは嬉しいですね。
被災時に便利なFMラジオ、1日たっぷり利用できる大容量バッテリーも完備したあんしんスマホ。ガラケーを卒業する人や、使い勝手のよいスマホ探している人への配慮がそこかしこに散りばめられた、かゆいところに手が届く1台です。
◆初めてのスマホにピッタリな機種は他にもあります!
おススメ累計700万台の「らくらくスマートフォン」に新型登場!人気の秘密に迫る
新しいスマホの検討はドコモオンラインショップが便利です。利用方法がわからないときは、「オンラインでスマホ機種変更する方法!おトクなキャンペーン・下取り・支払の種類も紹介♪」で詳しく紹介しています。
スマホを使っていくうちにやりたいことがたくさん出てきたら、大容量が使える料金プランへの変更がおススメ。ドコモショップでの相談はもちろん、アプリから簡単に手続きをすることが可能です♪
まずは「料金シミュレーション」で現在の利用状況とおトクなプランの比較をしてみましょう!
こちらのdアプリ&レビュー公式動画では、データのバックアップなど機種変更前に準備することを解説。事前に確認しておくと便利ですよ♪