ニュース番組を待つ必要なし!スマホでインターネットを利用して好きなときに情報キャッチ♪【スマホ豆知識】(動画紹介)

ガラケー(フィーチャーフォン)と異なり、スマホは電話やメール以外にも、インターネットを快適に利用することができます。使い方がわからない、そもそもインターネットでなにができるのか知らないという人は、この動画を見ればそんな悩みを解決できるかも!?
◆スマホ操作の動画はこちらもチェック
おススメ見逃したテレビ番組が見られる!無料で利用できるアプリ「TVer」の使い方
おススメ【2022年決定版】YouTubeアプリの便利技・小技9選
おススメ【2022年決定版】LINEの初期設定・友だち追加・引き継ぎ方法
動画のみどころ
スマホでインターネットを見るにはブラウザアプリが必要です。多種多様なブラウザアプリがありますが、有名なのは「Google Chrome」。最初からインストールされていることも多く、無ければアプリストアから無料でダウンロードが可能。またインターネットを使う上で欠かせないのが検索機能。「Google アプリ」はこの検索に特化したアプリで、検索バーに調べたい単語を入れるだけで、探している情報が載っていそうなページを見つけてくれます。気になる見出しをタップすると、ページの内容が表示されますから確認してみましょう。
動画では、インターネットに接続する他の方法や、上手に検索をするコツなども紹介しています。いままで使い方がわからなかった人は、ぜひ確認してくださいね! インターネットで情報を見られるようになれば、テレビのニュースや天気予報番組を待つことなく、好きなときに知りたいことをチェックできるようになりますよ♪