旧車は、減ることはあっても増えることは決してない。ある意味、自然界における絶滅危惧種のようなもの。しかし、それでも保有者によって大事に守られている個体もある。日本を象徴する日の丸のような、鮮烈な赤をまとったGT-R──。現存するニッポン・ヴィンテージカーの頂点ともいえる名車をご覧あれ。

現存台数も驚くほど少ない箱スカの「赤いGT–R」

日本車として数少ない世界的な名車となった日産スカイラインGT-R。市販のスカイラインをベースに当時としては非常に珍しい直列6気筒ツインカム2000ccのハイパフォーマンスエンジンを搭載したスペシャルティモデルとして ’69年に登場。先代のプリンスS54型スカイライン2000GTを始祖にもち、レースマシンであったR380のGR8型エンジンをベースとしたDOHCユニット、S20型を搭載し、レースで大活躍したモデルだ。

そんな箱スカGT-Rだが、イメージするのはシルバーやホワイトという人も多いはずだろう。それもそのはずで、当時からシルバーやホワイトの出荷台数が圧倒的に多く、今でもこのボディカラーをイメージする人が多いことから、この2色が集中的に現存しているためだ。ところがGT-Rのボディカラーは他にも少数ながら存在する。ここに紹介するスカイラインレッドを纏った個体も、そんな珍しいボディカラーを今に残す貴重な一台だ。


テールガーニッシュがなく、リアウイングが備わるGT-R 独特のリアビュー。右側テールランプ脇に備わるGT-Rエンブレムがスペシャルティモデルの証となる

’70年10月、スカイラインに2ドアハードトップが登場すると同時にGT-Rもハードトップがベースとなった。この車両は’71年式のハードトップで、プリンスガレージかとりの香取代表の奥様、聖子さんが個人的に所有する個体。ホイールがワタナベに変更されているほかは、オリジナルディテールを色濃く残している。赤いボディカラーが大好きという聖子さんは’03年にこの車両を入手して以来、この「赤いGT-R」を溺愛し、ご自身の運転でドライブを楽しんでいるそうだ。


ハードトップとなり、4ドアに比べて70mmホイールベースが短縮され、回頭性が大きく向上した


リアフェンダーにはレース用に太いタイヤを履くために、標準でオーバーフェンダーが備わる


通常のモデルとGT-Rが最も大きく異なるのがリアウイングやGT-Rエンブレムが備わるリアビュー


取材車両には新車当時の有鉛エンブレムがリアガラス左端に残る


GT-R は新車当時マグホイールに交換する前提で、ホイールキャップなしのスティールホイールで出荷された。取材車両もワタナベを履く


フロントグリルは上部にクロームトリムを備えたGT-R専用のメッシュ形状


そんなメッシュグリル上にGT-R エンブレムが備わる


フェンダーミラーがブラックペイントとなるのはGT-Rのみのディテール


フロントフェンダー上の筆記体エンブレム脇に備わるGTエンブレムが赤い挿し色となるのもGT-Rのみのディテール


リアクォーターのバッジも赤い挿し色となる


本物のリアウイングの裏側にはSKYLINEの文字が入る


リアトランク上のSKYLINEエンブレムもGT-Rのみ赤い差し色となる


ガーニッシュのないテール周り。テールランプ脇のGT-Rエンブレムだけでなく、テールランプ内側のエンドピースもGT-R専用品となる