【コンビニは過去最高に“あたたかグッズ”が充実】ホッカイロからこたつ靴下も!? 「これなら欲しい!」コンビニ寒さ対策商品6選の画像一覧

今年は10月の終わりまで暑さが続いたかと思ったら、ある日から急激に真冬の寒さになりました。日中は暖かいのに朝晩は冷え込むなど寒暖差も激しいことから、「うっかり薄着で家を出てきてしまった!」と焦ることもあるのではないでしょうか。そんな時はコンビニに頼ってみましょう。今回はコンビニで買える寒さ対策グッズを元コンビニ店長のライターが解説します。

今年のコンビニは過去最高に寒さ対策グッズが充実!

冬のコンビニでホッカイロが売られているのを見たことはあると思います。これまでもコンビニでは冬になるとホッカイロと、手袋、ネックウォーマー、ニット帽などの防寒具は必ず品揃えをする商品でした。(万人ウケするためか、防寒具は真っ黒のものしか見たことがありませんが……)

それが今年、どのチェーンでも寒さ対策グッズが例年に比べかなりバリエーションを増やしています。これまではコンビニで買えなかったような人気グッズも多く登場し、寒さを和らげるアイテムの選択肢が広がったのはかなり喜ばしいことです。

1. ホッカイロ


コンビニでホッカイロが買えることは周知の事実ですが、売り場を見てみると近年は想像以上にそのバリエーションが豊富です。貼るタイプ・貼らないタイプ・1枚入り、10枚入りなど、用途に合わせて手に入れることができます。ドラッグストアなどでは10枚以上入りが多いですから、外出先で「寒いから1枚だけ欲しい……!」という時に1枚50円前後で買えるのはありがたいですよね。

2.ホットドリンク


冬になると登場するのが身体を温めるドリンクです。写真のような風邪予防にもよさそうな「しょうが&ゆず」や、「飲む点滴」と呼ばれるほど栄養満点の甘酒はいずれも自宅でお湯を注げばすぐに完成するホットドリンクは手軽で便利ですね。


さらに、加温ドリンクのコーナーではすでに温めてあるペットボトル飲料が充実しています。お茶、コーヒー、紅茶やスタバのセブン限定ドリンクなどバリエーションも豊富です。

3.入浴剤


雑貨売り場では冬になると入浴剤の種類がかなり増えます。これまでもバブはコンビニでの品揃え率が高かったのですが、今年はバブの中でもなんだかとてつもなく温まりそうな「温泉成分配合」「高麗ニンジンエキス配合」「高濃度炭酸」と書かれたタイプがあって驚きました。さらに、今年「身体がめっちゃ温まる」とバズった「BARTH 重炭酸入浴剤」もセブン・ローソンでは販売されていました。

4.めぐりズムシリーズ


セブンでは今年からめぐりズムシリーズが充実しています! 人気の「蒸気でアイマスク」はもちろん、肩に貼り付ける「蒸気でグッドナイト」、さらにお店によっては「炭酸でやわらか足パック」なども売られており、ドラッグストア並みの品揃えに驚きました。コンビニは売り場面積が小さいこともあり、売れる商品しか置かないものですが、「めぐりズム」シリーズだけでも何種類も置いているということはどの店舗でも売れ筋ということなんですよね。

5.発熱・保温インナー


ファミマに2021年に登場したのは「発熱・保温インナー」。いわゆるユニクロの「ヒートテック」的な商品ですね。これまでは「ヒートテックが欲しい!」と思ってもユニクロまで行かないといけない&お店が開いている時間しか買えなかったのがファミマで24時間いつでも買えるなんて驚きです。


中身はこのように薄手のインナーです。白と黒、MサイズとLサイズがあります。着た瞬間はサラッとした着心地で、薄手のインナーを冬の朝に着た時の嫌な「ひんやり」感はありません。温かさは個人的にむしろヒートテック超えなのでは? と思うほどの実力を感じました。妥協買いではなく、「あえて選ぶ」価値のある商品です。

6.まるでこたつソックス


最も衝撃だったのは「まるでこたつソックス」までコンビニで売られていることです。3年ほど前から「まるでこたつの中にいるかのように暖かすぎる!」と男女問わず人気の靴下ですが、Amazonや一部の店舗など限られた場所でしか購入することが出来ませんでした。


筆者が購入したファミマでは黒のみ取り扱っていました。足首部分にある三陰交というツボを温める靴下なので冷えを感じにくいのだそう。オフィスで履く用に会社近くのコンビニで購入するのも良いかもしれません!

コンビニの寒さ対策グッズをご紹介しました。以前までは「仕方ない、コンビニのもので済ますか……(本当はダサいから嫌だけど)」と思っていた方も、「これなら欲しい!」と思える商品があったのではないでしょうか。ますます寒さが厳しくなることが予想されますが、我慢しすぎずにコンビニで手軽に買える便利なグッズに頼りましょう!