ヴィデンダムプロダクションソリューションズ、Sachtler Aceシリーズの最新版「Sachtler Ace MkII」を展示[Inter BEE 2023展示レポート]

Inter BEE 2023のヴィデンダムプロダクションソリューションズのブースでは、Sachtlerのエントリーレベル三脚であるAceシリーズの新バージョン、「Sachtler Ace MkII」の展示が行われていた。

実はこの「Aceシリーズ」、これまでは日本とそれ以外の国では販売されているラインナップが異なっていた。海外では「Ace M」と「Ace XL」の2モデル展開なのに対し、日本では「Ace M」と「Ace L」だった。これは、永らく日本の映像業界で主軸となっていた1.8kg前後の、いわゆるハンドヘルドカメラに対して、ちょうどよいスペックを誇る「Ace L」を求める声が大きかったためだ。
だが、今回の「MkII」で、「XL」が従来の「L」のスペックをカバーする仕様となったため、日本だけの販売となっていた「L」の生産を終了し、「M」と「XL」の2機種にリニューアル、全世界で共通のラインナップとなる。

「Sachtler Ace MkII」左がM、右がXL

デザインと機能の向上

新しいMkIIシリーズも前モデルと同様「M」と「XL」の外観上の違いはほとんどない。パン棒取り付け部の左上、「Ace」と書かれた部分に小さくMかXLと書かれているのみだ。

「Sachtler Ace MkII」左がM、右がXL

前モデルからの最大の変更点は、アルミニウム製およびカーボン製の脚にキャリーハンドルが装着できるようになったことである。これまではフローテック以外の脚にはキャリーハンドルが装着できなかったのだが、今回のモデルチェンジで形状が変更された。またキャリーハンドル自体も同梱品となり、移動時の携帯性向上、撮影現場での利便性向上といった恩恵をユーザー全員が享受できることになる。

また、ドラッグノブの色が従来の銀色からスタイリッシュな黒色に変更されたことも大きな変更点だ。上位モデルである「FSBシリーズ」や「Aktivシリーズ」と同じ黒いノブに変更されたことで、重厚感と高級感が増したように感じるのは筆者だけではないはずだ。


「Sachtler Ace MkII」のM、XLの両機種に搭載されたグリップハンド


「Sachtler Ace MkII」のドラッグノブ

(広告の後にも続きます)

軽量化と強度の両立

Ace MkIIシリーズの特筆すべき進化は、一部の金属部品をガラスファイバー入り樹脂に置き換えたことによる軽量化である。

この素材変更は、強度を保ちつつも三脚の総重量を軽減し、特に屋外での撮影や移動が多いユーザーにとって大きなメリットとなる。