【趣味の傑作ギア買い物リスト】

今季は音楽やイラストなど新しいチャレンジの背中を押してくれるガジェットが盛りだくさん。例えば音楽ジャンルでは、リズムマシン、シンセサイザー。シーケンサーなどの役割をギュッとまとめたオールインワンギアであるヤマハ「SEQTRAK」が一際目を引く。

また、20年以上のギャップを超えて復刻した鈴木楽器製作所の「オムニコード」や、演奏スタイルの多様なMIDIコントローラーとしても気になるArtiphonの「Chorda」など…もしプレイヤーとしてのレベルに自信がなくてもしっかり音楽を楽しめる電子楽器も魅力的だ。

イラスト制作に関しては、EMR方式のペンが使える12.2型のAndoroidタブレット「Magic Drawing Pad」の登場のインパクトが大きい。

随所にイラスト制作に特化した仕様が散りばめられており、値段も比較的手頃といった印象だ。ほかにも「TourBox」シリーズから新たに登場したエントリークラスの補助デバイスはコスパの高さが際立つ。


ITライター/井上晃さん

スマートフォンやスマートウォッチ、タブレットを軸に、最新ガジェットやITサービスなどを取材。Webメディアや雑誌に、記事を寄稿する。X:@kira_e_noway

 

【音楽系】

(広告の後にも続きます)

1. コレ1台あれば何でもできる。たぶん

ヤマハ

「SEQTRAK」(実勢価格:5万5000円前後)

ドラムマシンや、シンセ、シーケンサーとして、音楽制作から演奏までの様々な用途をカバーできる万能ギア。SEQTRAKアプリを介して、音色を増やせることもポイントです

読みは「シークトラック」。ドラムマシン、シンセサイザー&サンプラー、サウンドデザイン&エフェクターの機能を1台に集約した製品で、1月に発売された。1Wスピーカーとマイクも内蔵しており、搭載した充電式リチウムイオンバッテリーで約3~4時間駆動する。


▲専用の「SEQTRAK」アプリには、視覚的に操作を把握しやすいGUIEditorを採用。フィルタやエフェクトの調整を直感的に行える


▲接続端子は、USB Type-C、ステレオミニジャック、MIDI IN/OUTなど。なお、MIDI用端子は同梱の専用ケーブルのみ接続可能だ