とっても簡単♪電池の新品・使用済みを見分ける方法とは?【スマホ豆知識】(dポイントクラブ紹介)


アルカリ電池の新品、使用済みは、あることをすれば簡単に見分けることができます。その方法とは次のうちどれでしょうか?
【問題】 アルカリ電池の新品・使用済みを見分ける方法とは?
1. 並べて転がす
2. 叩く
3. 垂直に落とす
4. 水に沈める
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答】 3. 垂直に落とす
電池は、垂直に落とすことで新品、使用済みを見分けられます。やり方は、電池のマイナス部分を下にして持ち、テーブルから4cmほど離したところから垂直に落とすだけ。しっかりと立つものが新品の電池という可能性が高いです。これは、アルカリ電池は使用していくとマイナス側が膨らんでくるため、直立しにくくなるという原理を用いたもの。ただし、単一のようにもともと太いものではわかりにくいので、あくまで目安程度に。
リモコンや懐中電灯、おもちゃなどさまざまな物で使うことの多い電池。「dポイント」を利用すれば、電池を買う時の支払いでポイントをためる、たまったポイントをつかって電池代を支払うなど、おトクに買い物ができます。まずは、どんなお店で利用できるのかだけでも下記の公式サイトでチェックしてみてはいかがでしょう?
dポイントに関する情報はこちら!
コンビニからレストラン、温泉旅行でもたまる・つかえるdポイントとは?【スマホ入門】