1日10,000ptも夢じゃない!買い物以外でためられるdポイント獲得法【スマホ入門】(dポイントクラブ紹介)(動画紹介)


スーパーやドラッグストア、コンビニでの買い物でdポイントがたまるのはご存じでしょう。では、買い物以外にある程度まとまったボリュームのdポイントをゲットできる方法があることを知っていますか?
なんと1日10,000ptゲットも夢じゃないものも含めた、おトクなポイント獲得テクニックを4つご紹介しましょう。
dポイントでできることを知りたいという人はこちらの公式サイトでご確認を。たまる・つかえるお店やポイントの交換方法などがわかります!
コツコツからじっくりまで多様なdポイントゲット方法
これから登場するのは、どれもドコモの公式サービスですから安心して利用できるものばかり。少額でもコツコツ続けるとある程度のポイントに達するものや、高額ポイントが当たるチャンスのあるもの、さらにはポイントを資産運用して増やすタイプまでさまざま。
ここからは「dポイントクラブ」アプリを使って解説していきます。アプリのダウンロードは下の「アプリレビューを見る」からどうぞ♪
■「キャンペーン」でdポイントをためる
最初にご紹介するのはキャンペーンに参加する方法です。dポイントクラブではさまざまなキャンペーンが定期的に開催されていて、条件を満たすと指定されたポイントが獲得できます(エントリーが必要な場合もあります)。キャンペーンは時期によって開催されている内容や獲得できるポイントも異なるので、自分に合ったものがあるか調べてみましょう。

ポイント獲得の条件は特定のお店でdポイントカードなどを提示して買い物をする、施設を利用するといったものや、新たなサービスを契約するといったものもあります。これらは日々の生活や今後の予定とマッチすればおトクにポイントゲットができますね。
また、「【毎日チャンス】クイズに答えて抽選でdポイントをもらおう♪」のように、エントリー不要で期限のないキャンペーンも存在します。毎日挑戦すればポイント獲得の機会もアップするのでお見逃しなく!

■「アンケート」でdポイントをためる
キャンペーンと同じく、dポイントクラブで開催中のアンケートに回答することでポイントをゲットする方法です。簡単なアンケートに答えるだけでdポイントがたまるので、スキマ時間を有効活用できる獲得テクニックといえるでしょう。dポイントクラブの「ためる」→「たまるコンテンツをみる」→「アンケートをみる」と選択していくとアンケート一覧をチェックすることができます。

こちらも時期により募集中のアンケートは変わるので気をつけてくださいね。アンケートページでは、「ダイエット成功のコツ」や「お弁当最新事情」といった過去の集計データを見ることも可能。自分が多数派だったのか、少数派だったのかを確認するのも楽しそう♪

■「ポイント広場」でdポイントをためる
3つめに紹介するのは、ゲームを楽しみながらポイントゲットできる方法。「ポイント広場」内のゲームに挑戦すると、例えば「毎日くじ」なら毎日最大10,000ptが当たる可能性も! ゲームはすべて無料ですごろく、あみだくじなど種類も豊富。毎日遊べますから、わくわくドキドキチャレンジできる楽しい獲得法です。

「ポイント広場」の詳しい情報は「ゲームをするだけでdポイントがたまるの知ってる?【スマホ入門】」で紹介しています。ぜひご覧ください。
■「ポイント投資」でdポイントをためる
最後に紹介するのは「ポイント投資」。投資というと難しく感じたり不安を覚えたりするかもしれませんが、ここで運用するのは現金ではなくdポイント。100ptから手軽にはじめられる投資体験で、好きな投資先を選ぶと実際の投資のようにdポイントが増える可能性があります。詳しい運用方法や運用ポイントの引き出し方などはこちらでご確認を!

今回紹介した「キャンペーン」「アンケート」「ポイント広場」「ポイント投資」の4つの獲得法は、それぞれやり方もジャンルも異なりますが、買い物以外でまとまった単位のdポイントをためられるおトクな方法です。どれも空いた時間に確認したり遊んだりするだけですから、試してみてくださいね。
こちらの動画では、スマホを快適に使うための設定方法を解説。アカウントの管理をはじめ、文字表示を大きくするといった、ぜひ確認しておきたいものばかりがそろっています。ぜひ参考にしてください♪
スマホを使っていくうちにやりたいことがたくさん出てきたら、制限の少ない料金プランへの変更がおススメ。ドコモショップでの相談はもちろん、アプリから簡単に手続きをすることが可能です♪
まずは「料金シミュレーション」で現在の利用状況とおトクなプランの比較をしてみましょう!