Vチューバ―はるか、ドコモからahamoへの変更手順を徹底解説! 「分かりやすいし、声がかわいい」

光回線やスマホの料金プランといったIT関連の情報を主に発信しているバーチャルITコンシェルジュのはるかさん。今回、自身のYouTubeチャンネル「スマサポチャンネル」にて、ドコモユーザーが「ahamo」に変更する際の手順を分かりやすく解説しています。
変更手続きを一つ一つ丁寧に解説!
「ahamo」とは、ドコモが提供する新料金プラン。基本料金は2,970(税込)、データ容量20GB、そして他社にはない国内通話5分かけ放題が標準で付いていることや海外ローミングがデータ容量20GB内で利用可能。はるかさんは、ahamoへの変更手順について実際にスマホ画面を写しながら説明。ahamo公式サイトから「申し込み」をタップから始まり、一つ一つ丁寧に解説。
すると、初心者なら誰もが挫折しそうになる「事前手続きが必要です」の文言が表示される事象についても言及。これを解決しないと次に進むことができないので、ahamoへ乗り換えを検討中の人は動画の3:17から始まる注意点を確認しましょう。
こういった事象が起きてしまうと、ahamoへの乗り換えを諦めてしまう人も多いと思うので、この情報はとても有難いですね。
手続きは簡単だけど…
料金プランの変更や注意事項の確認などが終わると最後に「この内容で手続きを完了する」ボタンを押し、無事変更手続きは終了。手続きを終えてみた感想について、はるかさんは「手続きそのものは簡単なのですが、とにかく確認事項が多くてこちらのほうが大変した(笑)」とコメント。最後に「皆さんも途中で挫折せず、最後まで頑張ってahamoへの変更を完了させましょう」と動画を締めくくっています。ahamoはオンライン専用ということもあり、自分だけで手続きをするのは不安という人も多いはず。この動画では、1ステップずつ丁寧に解説してくれているので、スマホ初心者でもスムーズにドコモからahamoへの変更ができるでしょう。
この動画見た視聴者からは「丁寧な解説ありがとうございます!大変為になりました。解約金の文面はそういう意味だったんですね」「条件がピッタリなので、めちゃ参考になりました」といった声のほか、「分かりやすいし、声がかわいい」「声も綺麗で聴きやすかったです。」といったはるかさんの声についての反響も寄せられていました。