少年ジャンプ+(ジャンププラス)ならワンピースの巧妙な伏線も無料で読める!?【スマホ入門】(アプリレビュー紹介)(5Gギガホ紹介)(動画紹介)

物語の面白さもさることながら、漫画の表紙や扉絵、セリフなどに多くの謎が隠されていることでも人気のONE PIECE(以下、ワンピース)! 原作では最終章へと突入し、いままで張られていた数々の伏線が回収されてきています。
そんな伏線回収シーンをもう一度読み返すなら少年ジャンプ+(以下、ジャンププラス)がおススメ! ジャンププラスなら、無料でワンピースを読んだりさまざまな伏線を振り返ったりするのにぴったりです。
記事の最後では、ワンピースでいままでに回収された伏線情報をいくつかまとめているので、ぜひそちらもご覧ください。
ジャンププラスならワンピースが無料!?
ジャンププラスでは、ジャンプで連載中の漫画をはじめ、過去のヒット作やオリジナル作品など多くの漫画を無料で読むことができます。では、ワンピースはどこまで読めるのでしょうか?■ワンピースを無料で読むには?
ジャンププラスには、ほとんどの作品に物語の内容をある程度掴めるよう、完全無料の試し読みが用意。ワンピースもその中のひとつで、第1話から第3話までは課金なしで誰でも閲覧可能です。その他、まとまった話数を読み放題できるおトクなキャンペーンが開催されることもあり、一気に読み進めることができますよ。

■無料コインを使えばもっと読める
「第4話からは有料になるの?」と思ったかもしれませんがご安心を。アプリ内通貨のボーナスコインを使えば、続きの話を無料で読むこともできます。ボーナスコインは、1日2回までプレイできるミニゲーム・ジャンケンバトルや動画広告の視聴により無料でもらえますから、コツコツ貯めておトクに活用してくださいね。
ジャンププラスでワンピースを読むメリット
ここからはジャンププラスでワンピースを読むメリットについて解説していきます。単行本派の人もぜひ参考にしてください。■いつでもどこでも読める
ジャンププラス最大の魅力はなんといっても、漫画がいつでもどこでも手軽に読めるところ。漫画を読むために必要なのはスマホのみ。わざわざ本を持ち歩く必要がないので、読みたいときにサッと出して読めるのが嬉しいポイントです。
■場所を取らない
単行本を購入している人にとって困ることといえば、漫画の収納場所。最初はキレイに並べていたけれど、増えていくたびに積み重なり、最終的にはゴチャゴチャになってしまった、といった経験はあるのではないでしょうか。ジャンププラスならそんな悩みも一切なし! スマホひとつで完結しますから、本を置くスペースを考える必要もありません。

■単行本を買うよりおトク
前述のとおり、ジャンププラスにはいつでも無料で読めるものと、ボーナスコインを使うことで課金なしで閲覧できる機能があります。ワンピースはほとんどの話をこのボーナスコインで読むことができるため、単行本を買うより断然おトクです。
ジャンププラスでワンピースの伏線を振り返ろう
みなさんは、ワンピースにどのような伏線が張られているのか知っていますか? ここからは、麦わらの一味に関する伏線回収シーンを4つご紹介!■第571話で描かれた扉絵
ワンピースの物語でヒトヒトの実 幻獣種が初めて登場した第571話。物語は、マリンフォードでの頂上戦争が描かれていますが、扉絵を見るとカニがナミの髪を切っているイラストが。
当時は、謎に包まれていたこの絵。後に、これはヒトヒトの実・幻獣種の中には「ニカ」があることを示唆していたのではないかと考えられています。その理由は、イラストに描かれたナミとその前にある鏡。カニを鏡に映すとニカになることに加え、髪は神であると推測されるからです。
■メダカの人魚に隠された秘密
魚人島編で登場するメダカの人魚の五つ子ちゃんにも、ニカの伏線が隠されていました。名前はそれぞれイチカ、ニカ、サンカ、ヨンカ、ヨンカツー。登場時は順番通り並んでいたのですが、単行本62巻の表紙を見るとルフィの上にはイチカ、ヨンカ、ニカ、ヨンカツー、サンカとバラバラに並んでいるのです。
「なぜバラバラに?」と思いよく見ると、ルフィの真上にはニカがいるではありませんか。これは明らかにルフィがニカであることを暗示しているといって間違いないでしょう。
■麦わらの一味の誕生日
麦わらの一味の誕生日には、名前や能力名の他に、なんらかの意味が込められていることが多いもの。例えば、ナミは7(ナ)月3(ミ)日、ブルックは4(ヨ)月3(ミ)日、ゾロは11月11日で霜月とゾロ目を表していると考えられます。
そして気になるルフィの誕生日は5月5日。ゴムゴムの実の能力からすると5(ゴ)月6(ム)日となるのが妥当ですが、なぜでしょう。
これはおそらく、5を漢字にすると五になり、さらに分解するとニとカになることから、ルフィがニカの能力者であることを暗示していたのではといわれています。麦わらの一味の誕生日が公表されたのは単行本15巻のミニコーナーSBSなので、物語序盤から示唆していたことになりますね。
■ウソップの予知能力
ウソップといえば、嘘やハッタリが得意なネガティブキャラクター。ちまたでは、そんなウソップが予言者ではないかと噂されています。その理由は、いままでついてきた嘘が徐々に現実になっているからです。
具体的にどんな嘘かというと「海賊が攻めてきた」「怪物金魚のフン」「手配書の3000万ベリーはおれの後頭部にかかってる」「今の揺れはおれの覇気」など。これらの嘘は、後にすべて実現しています。
物語序盤では、周囲から嘘つき呼ばわりされていたウソップ。嘘が現実になっていることを受け、ファンの間では「予言者なのでは?」と疑われているのですが、最近はあまり嘘をつかなくなってきました。
それがなぜなのかはわかりません。これから先、ウソップからどんな嘘が飛び出すのか、どんな嘘が現実になっていくのか、今後の展開に注目ですね!
ワンピースには、他にもブルックとの関係やゾロが所有する武器・刀などにもさまざまな謎が隠されています。これらはジャンププラスでも読むことができるので、ぜひ上記で紹介したシーンを振り返ってみましょう!
※掲載作品、無料対象作品は時期によって異なります。
スマホで漫画を心ゆくまで楽しみたい人は、データ通信量無制限の5Gギガホ プレミアがおススメです。詳しくは「5Gギガホ プレミアの無制限はデータもテザリングも!その魅力を徹底解説」または公式サイトをご覧ください。
チェックしておきたい便利情報
スマホには、フィーチャーフォン(ガラケー)時代からあるスマホ電話と、コミュニケーションアプリLINEを使ったLINE電話という2種類の通話方法があります。このふたつ、違いを理解していると、より便利になったりおトクになったりするのをご存じですか?dアプリ&レビューYouTube公式アカウントのこちらの動画で詳しく解説しているので、いますぐチェック!
スマホを使っていくうちにやりたいことがたくさん出てきたら、大容量が使える料金プランへの変更がおススメ。ドコモショップでの相談はもちろん、アプリからかんたんに手続きをすることが可能です♪
まずは「料金シミュレーション」で現在の利用状況とおトクなプランの比較をしてみましょう!
スマホで漫画を楽しむならこちらも♪
少年ジャンプ+(ジャンププラス)はオリジナル作品が無料で読める♪SPY×FAMILYなど人気連載も登場!