写真はイメージです

ゲーム大手の任天堂<7974>は2023年11月7日に、2024年3月期の業績予想を上方修正し、売上高を従来予想より1300億円多い1兆5800億円に引き上げた。それでも前年度との比較では1.4%のマイナスで、3期連続の減収となる。

ソニーグループ<6758>は2023年11月9日に発表した2024年3月期第2四半期決算で、2024年3月期のゲーム部門の売り上げが従来予想よりも1900億円多い4兆3600億円に達する見通しを公表した。こちらは4期連続の増収となる。

では利益はどうか。任天堂は売り上げとともに利益も上方修正しており、営業利益を500億円多い5000億円に引き上げた。それでも売り上げ同様、前年度との比較では0.9%のマイナスで3期連続の営業減益となる。

ソニーの営業利益は2700億円で従来予想を据え置いた。30%近い大幅な営業減益となった前年度からは増益に転じる。

3期連続の減収減益の任天堂に対し、4期連続の増収、営業増益のソニー。その中身を見てみると。

発売7年のスイッチに陰り

任天堂の2024年3月期第2四半期は、前年同期比21.2%の増収、27.0%の営業増益となった。ゲーム機の販売台数が2.4%増の684万台に、ソフトウェアの販売本数が1.8%増の9708万本と好調に推移したほか、円安による為替の影響も加わり、2ケタの増収増益を達成した。

こうした中間期の情勢を踏まえ業績見通しを上方修正したが、ゲーム機のニンテンドースイッチが、発売から7年近くが経ち、今後大きな伸びが見込めないことなどから、通期では減収減益が避けられない見通しだ。


2024/3は予想

(広告の後にも続きます)

買収費用などが減少

ソニーの2024年3月期のゲーム部門は、19.6%の増収、8%の営業増益を見込む。売上高は、為替の影響やゲームソフトの販売が増加するため、20%近い伸びとなる。営業利益もゲームソフトの販売増加に伴って拡大する。

2023年3月期は、ゲームソフト開発費や、米国のゲーム開発会社Bungie, Inc.nc.などの買収に伴う費用として527億円を計上したことなどから大幅な営業減益となっていた。こうしたコストが減少することから増益に転じる見込みだ。


2024/3は予想