「早く消して」白目で二重あご!?不意打ちショットに撃沈

【相談】スマホを購入したので、使ってみたかったカメラをさっそく起動。ところが、間違ってシャッターを押してしまったようです。画面いっぱいに写る、ローアングルから撮影した自分の二重顎姿に仰天。すぐにでも消したいのですが……。一体どうやって消せばいいのでしょうか?
撮影した写真を消す方法
撮影した写真は画面右下に小さく表示されているので、こちらをタップ。

写真を開いたら画面の下部、もしくは上部に表示されてるごみ箱のアイコンを押します。なお、写真だけが表示されていてアイコンが見当たらない、なんてこともあります。この場合は、撮影した画像をタップすれば隠れていたアイコンが表示されます。

「画像を削除しますか?」と表示されるので、削除を選択しましょう。これで間違って撮影してしまっても、すぐに消すことができますね!

アルバム、もしくはギャラリーからでも、同じ手順で写真を消すことができますよ!
「こんなことできたんだ!」意外と知らないスマホの使い方
スマホで使える機能、ちゃんと理解できていますか? さらに詳しい使い方や便利ワザを知りたい人は、「dアプリ&レビュー」のYouTubeチャンネルをチェック!
- ホーム
- 「早く消して」白目で二重あご!?不意打ちショットに撃沈