【LINE】文章内に入れられる「動く絵文字」が登場!キティちゃんやスヌーピーなど人気キャラが勢ぞろい
LINEの会話を彩るスタンプや絵文字。新たに「メッセージの文章内に入れられる動く絵文字」が登場! ミッキーやキティちゃん、スヌーピーなど人気キャラクターが勢ぞろいしています。スタンプとはまた違った楽しみ方ができる動く絵文字。ぜひチェックしてみてください♪

メッセージの中で動きまわるアニメ絵文字!
そもそも、スタンプと絵文字は何が違うのでしょうか? スタンプは会話の途中で差し込むイラストのようなもので、それ単体で相手に発信します。
対して絵文字は、おしゃべりをしている会話の中に埋め込む、文字サイズのちいさなアイコンのこと。しかも今回のアニメ絵文字は、そのイラストがかわいく動くとあって話題に。これならおしゃべりしているテンションや相手に対する気持ちをよりリアルに伝えることができますね。
アニメ絵文字には、「ミッキーマウス」「くまのプーさん」「ハローキティ」「ラスカル」など、人気のキャラクターがいっぱい。まずは、LINEアプリ内の検索欄に「アニメーション絵文字」と入力してみましょう。


するとリストにたくさんのキャラクター絵文字が表示されます! 「アニメーション絵文字」や「うごく絵文字」などの表記があれば、どれも賑やかに動く作品となっています。「スヌーピー」のかわいい百面相絵文字があったり…。

「ちびまる子ちゃん」や「PUIPUI モルカー」といった絵文字もあり。それぞれのタイトルをタップすると絵文字が動く様子が見られるので、購入前にじっくりチェックして楽しんでみるのもいいですね。

アニメーション絵文字は1作品につき40種類がセットになって250円(税込)で販売中。スタンプでのやりとりに飽きたり、会話にちょっとした変化をつけたいときなどにうってつけ。友だちにプレゼントすることも可能なので、ちょっとした贈り物にもいいかも。小さいけどよく動くLINEの新アイテム、これほんとおすすめです♪
スタンプ入手後に試したいこんな便利ワザも!
今回紹介した「LINEスタンプのダウンロード方法」は、dアプリ&レビューが公開している以下の動画でも確認できます。公式アカウントの友だちが増えてきたからトーク画面をスッキリさせたい、通知を減らしたい……、というときにオススメな便利ワザも紹介しているのでぜひ参考にしてください♪
大画面で確認するならコチラ全部無料!? LINE隠しスタンプをダウンロードする方法!