ドローン空撮の満開の桜は幻想的!今年の花見はオンラインで!
海外の人からひと目見てみたいといわれる満開の桜。日本の美しさを象徴するこの風景は、花見という習慣とともに春の風物詩にもなっています。外出自粛が推奨される今年は、その美しさをオンラインで楽しみましょう。生の迫力には叶わないだろうと思ったらとんでもない。ドローンを使った圧巻の映像は、地上から見上げている美しさの比ではありません!

オンラインなら全国の桜が見放題!
日本全国には桜の名所と呼ばれる場所が数多く存在します。実際に行くとなると、満開の時期を予想して現地に赴かなくてはならないうえ、天気の心配も。しかしオンライン花見なら、いつでも好きな時に好きな場所で花見をすることが可能になるのです!
そんな息をのむようなドローンを使った桜の姿を楽しませてくれるのが「桜ドローンプロジェクト」。
まるで雲海のよう!桜は空から見るとこんなにきれい♪
桜の花はあらゆる方向に咲くため、下から見上げても美しさを愛でることができるのはご存じのとおり。ところが、ドローンを使った上空からの映像を見ると、地上の視界で見える限界だった範囲を超越し、桜のカーペットを敷き詰めたような姿を見せてくれます。
長野県伊那市で撮影された高遠城址公園の動画は、約1,500本ものタカトオコヒガンザクラが高遠閣を包み込むように咲き乱れ、まるで雲海から顔をのぞかせる天空の城のよう。
全国の桜を集めたダイジェストでお花見気分
「桜ドローンプロジェクト」のYouTubeチャンネルには、全国の2020年の映像をダイジェストにまとめた動画があります。およそ1時間にもわたるこの動画なら、家に居ながらにしてお花見気分を味わえますよ♪テレビで見れば迫力も満点に!
スマホやタブレットなら、いつでも好きな場所で映像を楽しめますが、テレビや大画面のプロジェクターなら繊細な表現に加え、迫力のある臨場感も堪能できます。スマホの画面を家庭のテレビに映すなら、「Google Chromecast」が簡単。これさえあればYouTube動画だけでなく、撮影した写真なども表示させることが可能に!
山間の田園に菜の花と競うように咲く桜、川沿いの両岸に連なる桜並木、現地に行かなくても美しい花々を鑑賞できるのがオンラインの魅力のひとつです。「桜ドローンプロジェクト」では3月27日(土)は生中継を予定していますから、ぜひテレビの前に家族で集まりオンライン花見をお楽しみください。
オンラインで桜を楽しもう!「桜ドローンプロジェクトDE」YouTubeチャンネル
スマホで満喫する桜アプリ
はらはら舞い散る花びらや、桜吹雪を再現してくれるライブ壁紙など、桜満載のアプリをどうぞ♪- ホーム
- ドローン空撮の満開の桜は幻想的!今年の花見はオンラインで!