ドコモ、「+メッセージ」にて災害対策チャンネルの提供を開始
NTTドコモは、人気のメッセージアプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」において、「ドコモ災害対策」の公式アカウントの提供を開始しました。いざというときに知人の安否が確認できる伝言板や、災害時に役立つ情報をお届けします。

「+メッセージ」とは

「+メッセージ」は、スマホに連絡先を登録している人同士でメッセージのやり取りができる、安全性の高さが魅力のメッセージアプリ。
チャット形式でリアルタイムに会話が楽しめるほか、人気キャラクターのスタンプを使ったコミュニケーションや写真・動画の送受信も可能。グループチャットでみんなと一緒におしゃべりできるなど、コミュニケーションの輪が広がる便利なツールです。
そんな「+メッセージ」に、災害時に役立つ情報が届くドコモの公式チャンネルが設置されたとあって注目を集めています。
災害時に役立つ情報が届く!

ドコモ「災害対策」公式アカウントを登録すると、家族や知人の安否をWEB上で確認できる「災害伝言板」へのリンクや災害時に役立つ情報が届くようになります。利用料金は無料。
また、公式アカウントの機能はこれからも順次拡大していく予定です。
【登録方法】
1.「+メッセージ」内の「公式アカウント」を選択
2.「ドコモ災害対策アカウント」を選択
3.チェックボックスをチェックを入れたら「利用する」を押す
いざ大きな災害が訪れたときはとかくパニックに陥りやすいもの。そのときに一番重要なのが「いかに落ち着いて情報収集をするか」です。
あらかじめ「+メッセージ」にドコモの「災害対策」公式アカウントを登録しておけば、とっさのときに心強い味方になってくれるはず。今のうちにできることはすべて準備しておく、そんな心構えでこの無料サービスを登録しておいてはいかがでしょうか。
■関連特集を見る
厳選アプリ一覧
トップに戻る