【ポケGO】フリーザーの伝説レイド攻略!対策ポケモンはこれ!
ポケモンGOの伝説レイドに、第1世代の伝説ポケモン「フリーザー」が登場! 期間は2020年9月19日(土)から9月25日(金)まで。

「フリーザー」はこおり・ひこうタイプなので、ドラゴンタイプのポケモンとのバトルで活躍! また、すでに色違いも実装されているため、まだ持っていない人はコレクションするのもアリ。さっそく対策ポケモンを確認してバトルに備えましょう。
フリーザーが伝説レイドに降臨! 弱点と対策ポケモンは?
【開催期間】
2020年9月19日(土)早朝~9月25日(金)まで

「フリーザー」は、いわ・はがね・ほのお・でんきタイプのポケモンで対策を! その中でもオススメはいわタイプ。「ドサイドン」「バンギラス」「テラキオン」「ラムパルド」「ギガイアス」「ゴローニャ」などを編成して、レイドバトルを攻略しましょう。


また「メガシンカ」機能が登場したばかりということで、ほのおタイプの技が使える「メガリザードンX」「メガリザードンY」を編成するのもいいですね!

ここで紹介したポケモンが他タイプの攻撃を覚えているなら、「わざマシン」を使って違うわざを習得するとバトルが有利になります。また、離れた場所からレイドバトルに参加できる「リモートレイドパス」を使用すれば、効率よくジムをまわれるのでオススメです。
その他9月のイベントはコチラ!

■「GOバトルリーグ」シーズン4がスタート
【イベント期間】9月15日(火)早朝より
「GOバトルリーグ」の新シーズンが始まります。「マスクドピカチュウ」「ズルッグ」など、うれしいリワードがたくさん用意されているので、自慢のポケモンを連れてバトルの腕試し!
■9月のコミュニティ・デイは「ポリゴン」が大量発生!
【イベント日時】9月20日(日)11時~17時まで
月に一度、特定のポケモンが大量発生する「コミュニティ・デイ」。今月はトレーナーたちの投票で決まった「ポリゴン」をたくさんゲットできるチャンス!
■「GOバトル・ナイト:ひこうカップ」開催!
【イベント期間】9月24日(木)18時~23時59分まで
CP1500以下のひこうタイプのポケモンだけが参加できるバトルイベントが開催されます。イベント中は「GOバトルリーグ」で勝利したとき、バトルのセットを完了したとき、ランクが上がったときにもらえる「ほしのすな」が2倍に。また、「GOバトルリーグ」は通常5セット25回までしか遊べませんが、20セット100回まで挑戦できますよ!
■伝説レイドに「サンダー」登場
【イベント期間】9月26日(土)早朝~10月2日(金)まで
「フリーザー」と入れ替わりで、伝説レイドに「サンダー」が登場。レイドバトルはもちろん、トレーナーバトルでも活躍するので、期間中に強力な「サンダー」をゲットしちゃいましょう。
■「ビクティニ」のスペシャルリサーチ
9月下旬に、幻のポケモン「ビクティニ」がもらえるスペシャルリサーチが登場! 「ビクティニ」は今年7月に行われた「ポケモンGOフェスト2020」に登場し話題になりましたよね。今回もリサーチをすべて完了すると「ビクティニ」を捕まえることができ、すでにもっているトレーナーは「ビクティニのアメ」がもらえます。■ムサシとコジロウが姿を消す!?
原作でもおなじみのムサシとコジロウが9月30日(水)をもって姿を消してしまいます。2人はGOロケット団とは違い、ニャースの気球に乗ってやってくるので、見つけたら気球をタップしてバトルにチャレンジしてみましょう!その他イベント情報やレイドバトルの攻略法などはコチラをチェック!