スマホの便利アプリ7選。日常や仕事で活躍するアプリを厳選紹介
スマホアプリのなかには、さまざまな機能が搭載された便利アプリが多くあります。つい後回しにしてしまう雑務や用事も、ここで紹介するアプリを利用して、短時間でサクっと消化してしまいましょう。日常用とビジネス向けに分けて紹介します。
日々の暮らしに役立つ便利アプリ

まず紹介するのは、日常生活で役立つ三つのアプリです。面倒な部分をさりげなくサポートしてくれます。
配送業者をまとめて管理 MY宅配便
配達荷物追跡アプリ『MY宅配便』は、荷物がどこまで来ているのかすぐに確認できます。 MY宅配便のメリットは、9社の配送業者の追跡がアプリ内で管理できるという点です。複数の配送予定があるときも、アプリ内で簡単に追跡できます。 さらに、特筆すべきは『再配達機能』でしょう。面倒な不在届の対応も、MY宅配便を使えば、タップするだけで簡単に再配達依頼が完了します。レシート撮影で家計簿 Zaim
『Zaim』はテレビでも紹介されたことのある有名アプリです。数ある家計簿アプリの中から選ばれる理由は、家計簿をつける面倒さを極限まで軽減している点にあります。 日々の支出管理は、アプリにレシートを読み込ませるだけで『自動記帳』が可能です。店名・商品名・価格まで細かく自動入力してくれます。手入力にも対応しているので、細かな点の修正も可能です。 保険料など毎月支払うことが決まっているお金は『繰り返し設定』で自動的に反映されます。また、オンライン明細に対応している銀行口座やクレジットカードとの連携も可能です。安心してお出かけ あめふるコール
『あめふるコール』は、その名のとおり雨が降ることをお知らせしてくれるアプリです。1日の天気はもちろん、「10分後に雨が降りそう」といった突然な天候の変化も通知で確認できます。 通知が必要な場所・時間・降水量は細かく設定可能です。『1日天気』と『10分天気』はアプリのメイン画面で簡単に切り替えられるので、忙しい朝にもさっと天気の確認ができます。仕事の効率化を図れる便利アプリ

続いて、一度使ってしまえばもう手放せないような、仕事がはかどるアプリを紹介します。
複数の名刺を同時読み込み Wantedly People
『Wantedly People』は名刺管理におすすめのアプリです。最大10枚の名刺を一気に読み取り、住所録に登録できます。 Wantedly Peopleに登録した名刺情報は、スマホの連絡先と連動するので、相手から連絡がかかってくると発信者名が表示されて便利です。 ビジネス向けのSNS『Wantedly』との連携も可能で、お互いがアカウントを持っていれば名刺以上の情報交換ができます。取引先の人との関係を築いていくのに役立つアプリです。スマホで開ける Microsoft Office Mobile
『Microsoft Office Mobile』は、出先などでパソコンが使えない時でもOffice文書を扱いたいときに便利なアプリです。Word・Excel・PowerPointで作成された各文書を、スマホで閲覧・編集できます。 スマホに最適化された状態でOffice文書を読むことができるのも大きな利点です。利用にはMicrosoftのアカウントが必要な点には注意しましょう。趣味を充実させる便利アプリ

最後に、毎日をより楽しく過ごすためのアプリの二つピックアップしました。おすすめの『写真加工アプリ』と『音楽アプリ』を紹介します。