【iOS 13.3】「ミー文字」をキーボードから消す設定方法
iOS 13のアップデートからキーボード上に出てくるようになった「ミー文字」。入力ジャンルを絵文字に変更した時に大きく左に現れるため、使いたい絵文字を探すのに手を焼いたという人も多いのではないでしょうか。

今までは逐一消したり、右スワイプでスルーすることで対処していましたが、iOS 13.3ではそんな「ミー文字」を消すことが可能になりました。これでやっと使い慣れたキーボードに戻る!
iOS 13.3へのアップデートは「設定>一般>ソフトウェア・アップデート>ダウンロードしてインストール」の手順で最新版にバージョンアップすることができます。

「ミー文字」をキーボードから消すには?
iOS 13.3にバージョンアップできたら、「設定」を開いて「一般」を選択しましょう。

「キーボード」を選択します。

メニュー内にある「ミー文字のステッカー」をオフにすれば設定は完了です!

この3ステップを踏むと、よく使い慣れたキーボードへと戻すことができます。 「ミー文字」を使う機会が無いという人は、iOS 13.3にアップデートしたうえでぜひ上の手順でキーボードの設定を変更してみてください。
自分そっくりなアバターが作れるアプリも!
トークのやり取りで「ミー文字」を使う機会はなかったけど、アバター作成は好き!という人におススメしたいアプリをご用意しました。これなら思う自分そっくりなキャラクターを作って遊ぶことができますよ!
関連記事
- ホーム
- 【iOS 13.3】「ミー文字」をキーボードから消す設定方法