【d払い】dポイントが貯まる!簡単&便利なスマホ決済

お買い物の支払いはクレジットカードや電子マネー、スマホ決済など、キャッシュレス化が進んでいます。その中でも、これまではクレジットカードを利用する人が多かったのが、徐々にスマホ決済へと移行。コンビニやスーパー、飲食店、洋服店など、利用できるお店がどんどん拡大しています。

そんなスマホ決済の中でも、ドコモが提供している「d払い」には使わないともったいないメリットがいっぱい! ここでは、お財布要らずで簡単&スムーズに支払いができるスマホ決済の魅力や、みんなが気になっている疑問点などをまとめました。
スマホの月額料金と合算して支払いができる

ドコモのスマホを利用している人なら、毎月の電話料金と合算して支払いができます。街のお店でお買い物をする際は、お会計時に「d払い」アプリを起動して、画面に表示されるバーコードを見せる、もしくは読み取るだけで支払いが完了。ネットのお店でお買い物をするときにも、コンビニ支払いや代金引換などの手間が省けるほか、手数料がかからないのも魅力のひとつ。

d払いへの登録は無料で、dアカウントを持っている人なら誰でも利用可能。また、ドコモのスマホを使っている人はクレジットカードの登録が不要なので、カードを持っていない人でもd払いを利用することができます。事前のチャージが不要なのもいいですよね。
「キャッシュレスとなるとお金を使いすぎないか心配……」という人でも大丈夫! d払いでは利用可能金額の上限を1万円、3万円、5万円に設定することができて、上限が近づくと通知が届くようになっています。これでお金を使いすぎる心配はなし!
dポイントが貯まる・使える!

d払いは、クレジットカード決済やdポイントでの支払いも可能。クレジット決済に関しては、「レジでカードを提示するのと何が違うの?」と思った人もいるはず。実は、d払いの支払い方法をクレジットカード決済にすることで、d払いで貯まるポイントとクレジットカードの利用で貯まるポイントをダブルでもらえるんです! ドコモのdカードを利用している人なら、dポイントがザクザク貯まるはず。貯まったポイントを支払いにあてることもできるため、お買い物がよりおトクに楽しめるというわけです。
ウォレット機能で送金もできる!

d払いは決済以外の機能も充実! アプリ内の「ウォレット」にて、銀行口座・ATM・コンビニからチャージや出金、送金、dポイントも送ることもできるんです。ドコモ回線でない人も利用可能なため、友だちと割り勘したいときにも便利!
予約がかんたん! d払い ミニアプリ

d払い加盟店が提供している商品の事前注文や事前決済などのサービスが利用可能。JapanTaxi、バイクシェア、吉野家、チャージスポットなどが並び、対応店舗は順次追加されています。新たにアプリをダウンロードする必要がないから会員登録などの手間がなく、簡単な手続きでサービスを利用できますよ。
セキュリティも安心

d払いはセキュリティ面も万全! ドコモのスマホを使っている人は、4桁のパスワードを入れる回線認証があります。また、Wi-Fiを繋いだ状態では利用できないようになっていることと、dアカウントに紐づいた二段階認証があることも、第三者による不正アクセスを防げるポイントです。
d払いが使えるお店はコチラ!

ドコモのd払いは、「d払い」のアイコンがあるお店で使えます。ローソン、ファミリーマート、マクドナルド、ビックカメラ、マツモトキヨシなど多様なジャンルの加盟店があるので、普段のお買い物でも利用できる機会がたくさん。街のお店、ネットのお店で利用できる店舗は、以下の公式サイトよりチェックしてみましょう。
マイナポイント連携で「d払い」がもっとおトクに!

また、2020年9月から開始された政府のポイント還元事業にも「d払い」は対応。
「マイナポイント」アプリに「d払い」を連携するだけで、もれなくdポイント1,500ptを受け取れます!
さらに2021年3月31日(水)までの間、「d払い」でお買い物、またはチャージをすると、使った金額の5%分にあたるdポイント最大1,000ptが進呈。
上記のdポイントを合計すると2,500pt分がプレゼントされることになりますが、これにプラスして「マイナポイント」の付与上限金額5,000円と合わせると、なんと最大7,500円分のdポイントをゲットできるんです。
貯まったdポイントは街のスーパーやコンビニ、ネットショッピングで1ポイント=1円として利用可能。おトクな連鎖が次々起こるキャンペーンになっています。
「マイナポイント」に関する詳しい詳しい情報は、こちらからチェック!
まとめ
これまでは、キャッシュレス化によって「お金を使いすぎるのでは?」「不正に利用されないか心配」などと不安に思っていた人も多いはず。でも、安全なセキュリティの仕組み、ポイントが貯まるおトクさ、そして何よりもお財布要らずでお買い物ができるなどメリットがたくさん。
ちょっとしたお買い物に出かけるときにも便利なので、まずはコンビニなどで小さな金額のお買い物をする際に利用してみるのもいいですね! d払いのより詳しい情報は、以下の公式サイトをチェック!
d払いでショッピングを楽しもう♪
ネットでお買い物をするなら「d払い」がおトク! Amazon、BUYMA、メルカリなど、人気のショッピングサイトがd払いに対応しているので、dポイントを貯めながらお買い物を楽しめるはず。食品や日用品、洋服にインテリアなど、ほしいアイテムがあるなら以下の公式サイトをチェックしてみて!
◆あの有名ブランドのアイテムがこんなにおトクに買えちゃう!?
⇒BUYMA
◆大人のためのファッション通販サイト
⇒タカシマヤファッションスクエア
◆ファッションもインテリアもお手頃価格で手に入る♪
⇒ニッセンオンライン
◆コスメや雑貨など、プラザの商品をネットでラクラク購入
⇒PLAZA ONLINE STORE
◆23区、組曲、自由区、ICBなど40以上のブランドがそろった通販サイト
⇒ONWARD CROSSET
◆超定番!Amazonでお買い物をしてdポイントを貯めよう!
⇒Amazon
◆安心・安全にお買い物が楽しめるフリマ♪
⇒メルカリ
◆リピート買い必至!無印良品の雑貨や家具、食品などをチェック!
⇒無印良品ネットストア
◆医薬品から食品まで!生活に必要なものをネットでまとめ買いするのもアリ!
⇒マツモトキヨシオンラインストア
◆ディズニーグッズの公式通販サイトで最新商品をゲットしよう!
⇒ディズニーストア
ドコモのスマホ決済アプリ「d払い」
スマホ決済を始めるなら、まずは「d払い」アプリをスマホにインストール! レジで提示するとdポイントを貯めたり使ったりできるアプリ「dポイントクラブ」、カードの利用金額などを簡単にチェックできる「dカード」アプリもご一緒にどうぞ。