dアプリ&レビュー

「dアプリ&レビュー」サービス終了のお知らせ

マナーモードの設定・解除法!なぜ音が鳴ってしまうのかも徹底解説【スマホニュース】

電車やバスの車内や映画館など、マナーモードを推奨される空間は意外に多くあります。ところがマナーモードにしたはずなのに音が鳴ってしまったり、バイブレーションもなく通知に気付かなかったりといったことも。
そんなマナーモードの疑問を徹底解説。「電話の着信は知らせないけれど、LINEメッセージは通知する」といったカスタマイズも登場します!


マナーモードには複数の種類がある

マナーモードは、着信や通知の音を止めるだけの機能だと思っていませんか? じつはマナーモードには、大きく分けてバイブレーションで知らせる「通常」、すべての通知を遮断する「サイレント」、好きな通知を選べる「カスタム」の3種類があります。

3つのマナーモードの違い

着信・通知音

アラーム音

メディア音

通常

×
バイブレーション


アプリで設定可能

サイレント

×

×

×

カスタム


カスタマイズ可


カスタマイズ可



■バイブレーションで知らせる通常マナーモード

通常のマナーモードとは、通話の着信や、LINEなどメッセージアプリの通知をバイブレーションにし、アラームとメディアの音が鳴るモードです。一般的なマナーモードはこの状態のことが多く、音は鳴らなくてもバイブレーションで着信を知ることができます。
マナーモードにしていてもアラーム音は鳴るため、スマホを目覚まし代わりにしていてもあんしん。またゲームや動画再生といった、メディアのボリュームは別設定になっていますから、YouTubeを見るためにマナーモードを解除する必要はありません。

通常マナーモードにするには、スマホのボリュームボタンを押して表示されるアイコンをタップ、もしくはステータスバーのマナーモードを選択して、バイブレーションに切り替えましょう。

通常マナーモード


■すべて止めるサイレント

着信や通知だけでなく、アラームもメディアのボリュームもすべて止めるマナーモードがサイレント。バイブレーションも止まるので、完全にお知らせを遮断します。バイブレーションの振動音も目立つ、映画館や図書館のような場所で使用するのがおススメです。 ただし、お知らせが止まるだけで電波の送受信は行われています。飛行機に乗ったときの機内モードや、病院のように電源オフを推奨される場所では使用しないようにしましょう。

サイレントモードは、ボリュームボタンを押すと表示されるアイコンをタップするか、ステータスバーから斜線の入ったベルアイコンを選択すると切り替えられます。

サイレントマナーモード


■用途に合わせて通知を変えるカスタマイズ

マナーモードには細かいカスタマイズがあり、「この人からの電話は着信を受ける」「LINEの通知は受け取る」といった指定ができます。この設定内容は各アプリの通知設定とは別のため、例えば通常は新着ニュースの通知を受けるけど、マナーモード中は一切の通知を受けないといったことも可能です。

カスタマイズは設定アプリから行います。どのようなことができるのか、どう設定するのかは下記で詳しく解説するので参考にしてください!

マナーモードは細かい音設定ができる

ここからは、マナーモードで知らせてほしい内容を細かくカスタマイズする方法をご紹介。特定の人からの着信限定で通知を受け取るといったこともできますよ♪
※機種によってはメニューの名称が異なる場合や、利用できない機能があります。

■マナーモードのカスタム方法

マナーモードのカスタマイズは、あらかじめ用意されたカスタムというモードを選択するのではなく、サイレントの動作条件を変更することで「サイレントのマナーモードでは、許可した一部のアプリや機能だけがお知らせをする」ようになります。
まず設定アプリの「音設定」 → 「サイレントモード」の順にタップして、カスタムを開始しましょう。

設定アプリのサイレントマナーモード


■特定の人からの着信のみ受ける

家族や仕事関係の人からの着信は受け取りたいといった、特定の人からの連絡はマナーモード中も知らせてほしいときに有効にしたいのがこの設定です。サイレントモードの設定画面の「人物」を選び、「メッセージ」または「通話」を選択します。

サイレントモードの人物を選択


「メッセージ」はSMSの受信を、「通話」は電話の着信を個別に設定することができます。ここで使用するリストはアドレス帳を読み込んでいるため、アドレス帳に登録していない人は選択できません。もしリストに並んでいない場合は、アドレス帳に記載があるか確認してください。

サイレントモード人物のメッセージと通話の設定


■通知を受けるアプリを選ぶ

雨雲レーダーの接近は知っておきたい、LINEのトークはチェックしたいといった、サイレントのマナーモードでも決められたアプリの通知だけは受信する設定が可能です。
サイレントモードの設定にある「アプリ」を選び「+ アプリの追加」をタップすると、通知を許可するアプリのリストが表示されます。アプリごとにどのような通知を受けたいのかが細かく選べますから、LINEなら「通話」や「メッセージ通知」だけオンにするといったカスタマイズをしましょう。

サイレントモードで個別のアプリを設定する


■アラームやスケジュールの通知を受ける

サイレントはすべての通知を止めてしまうモードのため、うっかり解除を忘れるとアラームも鳴らないことに。このような大事なお知らせを対象外にするのが「アラームとその他の割り込み」です。
「アラーム」「カレンダーの予定」といった5つの項目を個別に設定することができるので、必要なものの通知はオンにすることをおススメします。

マナーモードのアラームとその他の割り込み


自動でマナーモードに切り替える

就寝中や仕事中は通知を受け取らないなど、決まった日時はマナーモードにしたいというときに便利なのがスケージュール機能です。このようなマナーモード全体に関する細かいカスタマイズ方法をみていきましょう。

■曜日や時間を指定してマナーモードにする

日々の就寝時間や勤務時間に自動でマナーモードに切り替えるには、「スケジュール」を選択します。「睡眠中」「予定」といった項目があり、ここから設定できるほか、「+ 追加」をタップすると時間や予定の追加が可能です。

マナーモードのスケジュール


■マナーモードの解除忘れ防止

「マナーモードにしたのはいいけれど解除するのを忘れた!」ということを防止してくれる自動解除機能も用意。「クイック設定の持続時間」を使って、手動でオフにしたり、指定した時間が経過すると自動でオフにしたりといった設定が選べます。

マナーモードのスケジュール


■通知方法を選ぶ

マナーモード中の通知方法の詳細なカスタマイズもOK。「音だけ消す」「通知で画面をオンにする」といった選択肢を組み合わせて自分好みの表示にすれば、スマホがより使いやすくなりますよ♪

マナーモードの表示オプション


マナーモードの解除法と音が鳴る理由

最後に、マナーモードの解除方法と、設定したのに音が鳴る理由や対処法を解説します。マナーモード解除のアイコンがどれなのかを知っておけば、オン・オフの確認もかんたんですし、なにより突然通知音が鳴って気まずい雰囲気になる心配もありません!

■マナーモードをオフにする方法

上記の通常とサイレントの切り替えと同じ操作でマナーモードを解除することができます。ボリュームボタンとタスクバーの切り替えは、アイコンをタップするごとに「通常」 → 「サイレント」 → 「オフ」 → 「通常」と切り替わっていくので、オフにすれば解除完了。 オフはサイレントに似ていますが、斜線のないベルアイコンです。

マナーモードのオフ


■マナーモードで音が鳴る理由と対処法

マナーモードにしたのに音が鳴る理由は、通常モードではアラームなどのサウンド通知がオンになっているから。すべての音を止めたいときは、サイレントにするか、先述の「アラームとその他の割り込み」のオプションをすべてオフにしましょう。

マナーモードのオフ


マナーモードは単に音を止めるだけでなく、細かいカスタマイズが可能です。ぜひこの記事を参考にして、自分の希望に合った設定を見つけてくださいね♪

※動画撮影の開始・停止音、写真撮影のシャッター音、緊急地震速報といった一部の音は消すことができません。

こちらもおすすめ!めざまし時計にぴったり♪無料のおすすめアラームアプリ

スマホの通知音を変更できるアプリ

アラームや着信音など、スマホのサウンドは変更できるのを知っていますか。こちらのアプリなら、手軽にパッと好きな音色に変えることができますよ!


関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • スマホ
  • マナーモードの設定・解除法!なぜ音が鳴ってしまうのかも徹底解説【スマホニュース】

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る