dアプリ&レビュー

ドコモメール使い方ガイド!便利な設定や小技・持ち運びサービスを解説【スマホニュース】

LINEや+メッセージなど手軽な連絡手段が普及した現在でも、オンラインショッピングのアカウント登録やビジネスなどで利用するメール。なかでも大手携帯電話会社のキャリアメールは、安全性と信頼性が高く、幅広く活用されています。

そんなキャリアメールのひとつ「ドコモメール」には、より安全に、より使いやすくなるさまざま機能が搭載。初期状態のままではもったいない、ドコモメールの便利機能と、ドコモメール持ち運びサービスについてご紹介しましょう!


ドコモメールがより使いやすくなる設定

メールを受信したときに通知が表示されますが、この通知の段階で誰からのメールなのかがわかったら便利ですよね。他にも、文字サイズを大きくして読みやすくする方法など、「こんなことできたらいいな」という希望を叶える設定を解説していきます。

■通知音を変更する

サウンドを鳴らしてメールの受信を教えてくれる通知音。初期設定のままだと、送信者がだれでも同じ音がします。また、メールもLINEも似たような音が鳴り、どちらの通知なのかわかりにくいという問題も。
こんなときは、通知音を変更するのがおススメ。

ドコモメールアプリを開いたら、右下にある「その他」 → 「メール設定」の順にタップします。

通知音を変更する手順01


次に一番上の「着信設定」 → 「通常時」を選びましょう。

通知音を変更する手順02


画面の下の方にある「詳細設定」をタップすると「通知のカテゴリ」画面に切り替わり、音やバイブレーションといった項目が表示。オンを選択した方法で受信を知らせてくれるようになります。
通知サウンドを変更するには「音」を選択し、リストのなかから好きなものを選んでください。ちなみに、インストールされている他のアプリのサウンドを選ぶことも可能です。

通知音を変更する手順03


■メールの内容を表示

通常はメールが届いても、ステータスバーにメールを受信したというアイコンが表示されるだけで、メールの内容を見ることはできません。
しかしポップアップを許可すると、受信通知の際に差出人とメールの一部が表示されるように。この機能をオンにしておけば、急ぎ確認した方がいいメールなのか、後から対応しても問題ないものなのかが一目瞭然♪

上記の音やバイブレーションを設定する「通知のカテゴリ」画面にある「ポップアップ」をオンにすると、右下の画像のようにメールの内容などが受信通知として表示されるようになります。

ポップアップを許可する


■差出人によって通知方法を変える

着信音やポップアップ、LEDなどの通知方法を、差出人ごとに変えることも可能です。
「着信設定」画面の「指定アドレス」をタップして、「追加」を選択。電話帳が開いたら設定したい人を選びましょう。

指定アドレスで設定を変える


以降は前述の通知音やポップアップと同じ操作を行うと、指定したアドレスから届いたメールごとに個別の通知が行われるように。
この設定はメールのグループを作っているときも登録でき、アドレス・グループそれぞれ10件まで設定できます。

■文字サイズを変更

ドコモメールの文字が小さくて見にくい、大きすぎて頻繁にスクロールしないといけないといったときは、文字サイズを変更しましょう。


文字サイズ中と最大の比較

▲本文文字サイズ<左>中(標準)/<右>最大



「メール設定」画面の「表示カスタマイズ」を選択し、「文字サイズ設定」をタップ。使いやすいサイズを選べば設定は完了です。

文字サイズを変える


継続利用できる「ドコモメール持ち運び」

キャリメールは信頼度や安全性が高く使い勝手もいいのですが、解約をすると使えなくなってしまうのがネック。とくにさまざまなアカウント作成で登録していると、サービスが利用できなくなってしまう事態に。
そんなときは、解約後もドコモメールを使い続けられる「ドコモメール持ち運び」が便利です!

■「ドコモメール持ち運び」とは

ドコモメール持ち運びは、ドコモの回線契約を解約したり、ahamoへプラン変更したりした人でもドコモメールを継続して利用できるサービス。
ドコモメールのデータはインターネット上に保存されているため、スマホアプリはもちろん、PCのWEBブラウザでメールのやり取りをすることもできますよ。

ドコモメール持ち運び

■「ドコモメール持ち運び」は申し込みが必要

ドコモメール持ち運びを利用するには申し込みが必要です。回線契約を解約した場合は解約後31日以内に、ahamoへプラン変更した場合はプラン変更と同時に手続きをしなくてはいけません。
また、初回申し込みから31日間は無料で、以降は月額330円(税込)が必要になります。

スマホと330円


ドコモメールの便利な小技

最後に、ドコモメールを使ううえで知っておくと便利な小技をふたつご紹介。メールの"あるある"を解消できるテクニックですから、ぜひ活用してください!

■自分のメールアドレス

最初に登録してからあまり目にしないため、自分のメールアドレスは意外に覚えていないもの。とくに迷惑メールが届かないように数字などを組み合わせた複雑なものにしているとなおさらです。
ドコモメールではメイン画面左上に自分のメールアドレスが表示されているのですが、アカウント作成などで入力するとき、これを手打ちするのは面倒ですよね。そんなときに使いたいのがこの便利技。

メイン画面右下の「その他」 → 「メール設定」と進み、

自分のメールアドレスの確認・コピー手順01


「その他」 → 「マイアドレス」の順に選択します。

自分のメールアドレスの確認・コピー手順02


ポップアップで自分のメールアドレスが表示されたら、「マイアドレスをコピー」をタップしましょう。これでアドレスがコピーされるので、フォームなどにペーストすれば入力がかんたんですよ♪

自分のメールアドレスの確認・コピー手順03


■メール検索

メールが増えてくると、「あのメールはどこかな」「なんて書いてあったかな」と思うこともしばしば。ここで活躍するのが検索機能です。ドコモメールには、メールの送受信人の抽出と、メール内容からキーワードを見つけてくれる2種類の検索があります。

メイン画面の下にある「検索」を選び表示される検索窓にキーワードを入力するか、検索窓右にある電話帳アイコンをタップして差出人を指定。検索結果に該当するメールがリスト表示されますから、目的のメールを探しましょう。

メールの検索


ドコモメールには他にも試してみたくなる便利な設定が用意されています。ぜひこの機会に画面を開き、自分好みのカスタマイズをお試しください!

ドコモメールアプリ ドコモメールアイコン
カテゴリ:ツール
DLbotan2

関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • アプリ
  • ドコモメール使い方ガイド!便利な設定や小技・持ち運びサービスを解説【スマホニュース】

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る