dアプリ&レビュー

「dアプリ&レビュー」サービス終了のお知らせ

モバイルSuicaで支払いがさらに便利になる使い方│アプリインストール、チャージ方法、限度額【スマホニュース】

image


ICカードによる電子決済の機会が広がっている昨今。レジでカードやスマホをかざしてピッと支払いしている人をよく見かけるようになってきました。そんな数あるデジタル決済サービスの中でも、使う頻度が高いもののひとつに「交通系IC」があります。

例えば「Suica」には公式アプリがあるのはご存じですか? スマホにアプリをインストールするだけで、SuicaのICカードと同じようにデジタル決済ができる他、定期券としても使えたり、エクスプレス予約もかんたんにできるんです。今回はそんな支払いシーンが劇的にラクになる「Suicaアプリ」をご紹介します。



正式なアプリ名称は…?

Suicaアプリの正式名称は「モバイルSuica -いつものSuicaがスマホで便利に-」です。これは東日本旅客鉄道株式会社が配信しているJR東日本の公式アプリで、スマホにインストールすることでスマホがICカードの役割を果たし、タッチレス決済が可能になるというものです。

【アプリでできること】

・駅の改札口にスマホをかざすだけで決済ができる
・コンビニなどでデジタル決済ができる
・金額チャージができる
・JR東日本の旅券予約が可能

インストール方法

アプリはAndroid版、iPhone版ともにあるので、ストアからスマホにインストールしましょう。検索項目に「Suica」と入力すればすぐに見つかります。

以下のリンクボタンからストアに移動し、「モバイルSuica」を見つけたらインストールボタンをタップしましょう。スマホにアプリがダウンロードされます。


image

アプリのインストールが完了したらさっそく起動してみましょう。画面内に見慣れたSuica ICカードのデザインが表示されます。あとはこのカードにチャージを行えばSuicaカードと同じようにデジタル決済ができるようになります。

これまでに物理のSuicaカードを使っていた場合は、そのデータをスマホに読み込ませることで引き継げます。またsuicaの定期券も同様にモバイルアプリへの引き継ぎ・新規購入が可能です。

Suicaアプリでできること

image

「モバイルSuica」というくらいなので、電車の旅券購入についてはほぼタッチレス決済が可能です。

駅の改札口に設置されたIC読み取り機器にスマホを近づけるだけでOK。改札口が開いたら電車に乗り、目的地の駅で再びスマホを改札にかざせば運賃が引かれるという仕組みです。

image

また、IC決済に対応した自販機ならこの「モバイルSuica」で商品を購入できます。いちいち財布を出して小銭を数えて…とやらなくても、ピッとやるだけでスマートにお支払いが完了。あっという間です。

image

アプリのメニュー内にある「チケット購入 Suica管理」を開くと、そこでは定期券やエクスプレス予約ができます。またグリーン券の購入やポイント交換情報など、わざわざ駅を訪れなくてもスマホひとつでできるんです。

決済ジャンルは交通系IC

image

ではいざ「モバイルSuica」を使おうとして一瞬迷うのが、支払い時に表示される「どの決済サービスか」を問われる選択画面。画面にいくつかの選択肢が出ますが、そこにはSuicaの文字はありません。

じつはSuicaの決済は「交通系IC」のグループに位置します。なので選択肢ではまず「交通系IC」を選んだあと、スマホを読み取り機に近づければ決済できるという仕組みです。

image

「モバイルSuica」を利用する際は、事前にマネーをチャージしておく必要があります。メイン画面の下にある「入金(チャージ)」を押したのち、チャージしたい金額を選んでからクレジットカードなどの支払い方法を選択します。これで画面上にチャージ金額が表示されればOKです。

直接クレジットカードで支払うのと違い、「モバイルSuica」はチャージした金額分までしか決済できないので使い過ぎないというのがメリットです。残高がリアルタイムで確認できるのも安心ですね。ちなみに「モバイルSuica」にチャージできる限度額は2万円までとなっています。

利用時の注意点

image

これは「モバイルSuica」に限らずデジタル決済全般にいえることですが、いざ決済のときにスマホをかざしてもすぐに反応しないこともあります。レジ側でまだ決済モードになっていない、読み取り機の準備ができていないなどいろいろな要因がありますが、いざ決済のときはお店の人の案内があってからスマホを準備するくらいでも遅くはないでしょう。

慣れてくると出すべきタイミングが分かってくるので、最初のうちはお店の人の誘導にしたがって焦らずに読み込ませてみてください。
image

また、Apple Watchなどのスマートウォッチがある場合は、こちらでも「モバイルSuica」が利用可能です。その場合は時計部分をかざすだけでいいのでより快適に支払いができるでしょう。

ただし、スマホとウォッチでは別々のSuicaデータとなり、それぞれにチャージが必要となります。登録すると画面に2枚のSuicaカードが表示され、左右スワイプで切り替えることができるので、各々のチャージ金額を把握する必要があります。

image

とはいえ鞄やポケットからスマホを出して読み取り機にかざして、というアクションがなくなる分、さらに支払い時間が短縮されて快適になります。スマートウォッチをもっている人はぜひ「モバイルSuica」をリンクさせてその利便性を体感してみてはいかがでしょうか!

suicaモバイルはこちらをチェック

関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • スマホ
  • モバイルSuicaで支払いがさらに便利になる使い方│アプリインストール、チャージ方法、限度額【スマホニュース】

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る