dアプリ&レビュー

「dアプリ&レビュー」サービス終了のお知らせ

もし地球の水がすべて干上がったらどうなる?

01
【大作戦】もしも地球の水を全部抜くとどうなるのか?より>


近年、歴史的な熱波や高温により、地球の様々な地域で記録的な干ばつが頻発しています。私たち人間を含め、多くの生物たちにとって”水”が無くなってしまうことは生命維持に関わる重大な問題であり、決して楽観視できることではありませんが、なかなか状況は好転しないのが現実。

もし、このまま環境が悪化していけば、湖や川だけでなく、やがて海さえも干上がってしまうことに…。

ということはほぼあり得ないことでしょうが、もし水の惑星と言われる地球から完全に海が消失してしまったら、一体どのようなことが起きるのでしょうか?



地球全体がミイラ化……

まず起こることは、海中に住むすべての生物の死滅です。魚類はもちろん、クジラやイルカなどのほ乳類、そしてプランクトンや微生物など、ありとあらゆる水生生物が灰となって海底に降り積もるとのことです。

また、影響は地上で暮らす生物たちにも広がります。海が消失すると雨を降らす雲ができなくなり、地球上での水の循環が行われなくなります。さらに湿度も準じて落ち込むため、乾燥が加速し、陸生成物はやがてミイラのようになってしまいます。

絶望的な状況に陥ってしまった地球は、このまま荒廃した不毛の星として終焉をむかえてしまう……いや、実はそうとも言い切れないのです。あくまで地上の生物は絶滅してしまいましたが、地中はどうでしょうか? 

地中微生物が新たな希望…!?


01

地中には地球の全生物の10%にあたる生物が存在していて、彼らは地中の水分だけで生命維持が出来るそう。またある研究では、地中に潜む彼らは人間を含めた「すべての生物の祖である」とも言われていて、もしかすると干上がった地球環境で新たな生物の誕生が…!?

果たして一筋の光明となった地中生物と、干上がった地球の命運はいかに──。詳しくは動画をご覧ください。

ほかにも動画を楽しむならYouTubeがおススメ!




関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!
不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • もし地球の水がすべて干上がったらどうなる?

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る