これならできる!切り方ひとつでトマトを崩さずキレイにカットする方法【スマホ豆知識】(dポイントクラブ紹介)

トマトを切るとき、中の果肉がジュルジュルと出てきて困ったことはありませんか? 中身が崩れてしまうと、箸で掴むのも難しく非常に食べづらいですよね。今回は、そんな悩みを解消してくれる裏技をご紹介! この小技を使えば、トマトを崩さずキレイに切ることができるんです。
◆知っていると便利な裏技はこちらでも楽しめます!
おススメ突っ張り棒や余った石鹸の意外な活用法!ライフハック技5選
おススメテレビ番組視聴アプリ「TVer」の使い方、テレビでの視聴方法を解説
簡単な裏技とは?
結論からいうと、大切なのは道具ではなく「切る場所」です。トマトのお尻(ヘタが付いていない方)部分を見てみると、放射線状に白い線が伸びているので、この白い線を避けて包丁を入れます。これだけで誰でも簡単にトマトをキレイに切ることができますよ。今度食べる機会があるときは、ぜひ試してみてくださいね。トマトといえば、スーパーで購入する人が多いと思います。そんなスーパーで「dポイント」が利用できることを知っていますか? dポイントは、買い物するたびにポイントがたまり、しかもたまったポイントで支払いもできる便利なサービスです。スーパー以外でも、ドラッグストアやコンビニなどでも使えるので、日用品やお弁当といった商品もポイントで支払えます♪ よく買い物する人にはもってこいのサービスですよ!
おススメdポイントの新しい会員プログラムがスタート!ポイントがどんどんたまるおトクな活用法
おススメ1日10,000ptも夢じゃない!買い物以外でためられるdポイント獲得法