基本編:スマートフォンの楽しい使い方SNSってなに?

LINEは、LINEユーザー同士でインターネットを通じてメールと電話が無料で行える、幅広い年齢層に支持されているサービスです。メッセージをやり取りする「トーク」で利用できるスタンプは人気があります。
Twitterは、140文字以内の短い投稿(ツイート)を入力して、みんなで共有するサービスです。災害のときには安否確認や連絡手段として活躍しました。日常的なコミュニケーションだけでなく、いざというときの大切な連絡手段ともなります。
全世界で20億人以上が利用している世界最大のSNSがFacebookです。プロフィールを詳細に書くことができ、興味や活動などにキーワードを設定しておくと、出身校・出身地や趣味、関心事などから共通の趣味を持つ友達が広がっていきます。
Instagramは20代~40代の女性に人気のSNS。Instagramに投稿した写真が引き立って見える「インスタ映え」という言葉も生まれました。TwitterやFacebookよりも、写真や動画を見て楽しむことに重点が置かれたサービスです。
更新日:2018/01/15
ご注意
機種によりアプリケーションが対応していない場合があります。詳しくはGoogle Play™にてご確認ください。ご利用に際しては、お客さまの責任においてご利用ください。ダウンロードリンクはアフィリエイトリンクとなっている場合があります。
トップに戻る