
英語で【給料日】は何て言う?「給料日が待ち遠しい」などの英語もご紹介

英語で【給料日】は何て言う?「給料日が待ち遠しい」などの英語もご紹介
「給料日」は英語で【payday】
ここで使われるている[pay]は「支払う・支給する」という動詞の意味がよく知られていますが、実は「給料・賃金」という名詞としても使う事が出来るんです。
つまり、英語でも「給料(pay)日(day)」という直訳に近い形で表現出来る訳ですね。
例文として、「給料日が待ち遠しい!」は英語で[I can’t wait for payday!]などと言えばオッケーです。
ちなみに、「給料日」の英語として、文章で使う場合には「給料を受け取る」というニュアンスで[get paid]という表現もよく使われますよ。
合わせて、給料日に会社から貰う【給与明細は英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!