2022/04/23
新型アルトは軽のお手本!?日常乗る車にほしい要素がコンパクトボディに凝縮【スマホ豆知識】(動画紹介)

初代が1979年にデビューし、いまも新しいモデルが登場し続けているスズキの「アルト」。軽自動車の中でも燃費がよいセダンタイプなのも人気です。9代目となった新型アルトの内外装を紹介した動画がこちら。
話題の新型を解説した記事「「フェアレディZ&ランクル」世界を熱狂させる名車の魅力に迫る」も要チェック!
◆動画を楽しむならこちらもチェック
おススメ世界を驚愕させた衝撃映像ベスト5
おススメ突っ張り棒や余った石鹸の意外な活用法!ライフハック技5選
おススメテレビ番組視聴アプリ「TVer」の使い方、テレビでの視聴方法を解説
おススメNHKプラスの使い方!見逃した番組を好きな時に視聴しよう♪
動画のみどころ
軽自動車の中でもアルトは背が低いのが特徴で、日常的に乗りやすい一台です。デザインは8代目の印象を受け継いでいて、8代目よりも全体的に丸みがあるデザインになっています。そして大きな特徴は、ハイブリッドモデルの登場。エネチャージのモデルを含む4種類があり、動画に登場しているのは、最上級の「HYBRID X」というモデルです。
内装は、まだ発売直後の撮影だったため、オーディオなどのオプション品がついていない車両ですが、寒い時期に嬉しいシートのヒーターがついていて、そのシート部分はデニム生地というおしゃれな素材。全体的に狭くならないようにコンパクトながらも、収納する部分もしっかりついているのがポイントといえるでしょう。
他にも詳しい機能性やデザインを紹介しています。新型アルトの魅力はぜひ動画でチェックしてくださいね♪