2022/04/13
斬新なグラマラスボディの跳ね馬!フェラーリ75周年記念F1マシンF1-75徹底解説!【スマホ豆知識】(動画紹介)

2022年2月にフェラーリから新型のF1マシン「F1-75」が発表されました。68代目となるこの新車は、フェラーリ社創設75周年を記念して名づけられました。気になる車体の仕様を解説した動画がこちら。
◆動画を楽しむならこちらもチェック
おススメ世界を驚愕させた衝撃映像ベスト5
おススメ突っ張り棒や余った石鹸の意外な活用法!ライフハック技5選
おススメテレビ番組視聴アプリ「TVer」の使い方、テレビでの視聴方法を解説
おススメNHKプラスの使い方!見逃した番組を好きな時に視聴しよう♪
動画のみどころ
まずはF1マシンのフロント部分の解説からスタート。ノーズ部分は前方に向かってなだらかなカーブをしていて、先端はかなり低い位置にあります。これは「412T2」という、フェラーリの1995年型F1マシンを思わせるデザイン。フロントウィングは昨年まで使用していたコンセプトを踏襲したもの。重要なフロント部分は、気流のコントロールがしやすいように設計されています。コックピットまわりはヘイローのヘルメット部分の左右と後方に長めのフィンが装着されており、整流にも配慮したつくりに。動画を見ていると、空気の流れをコントロールするのがF1のマシンでは重要だということがわかり、その工夫が形状に表れていることを知るでしょう。
その他にもエンジンカバーやサスペンションなどさまざまな部位をていねいに解説しています。時間をかけ開発されたフェラーリ渾身の新型マシンの魅力やかっこいい車体は、ぜひ動画でチェックしてください!