2022/04/20
日本一売れている駅弁「崎陽軒シウマイ弁当」の関西版が姫路駅に登場!オリジナルとはちょっと違う?【スマホ豆知識】(動画紹介)

日本一売れている駅弁、横浜の「シウマイ弁当」。これまで駅での販売は東京と神奈川県内に限られていたのですが、あるきっかけで関西版を発売することになったそうです。
◆動画を楽しむならこちらもチェック
おススメ世界を驚愕させた衝撃映像ベスト5
おススメ突っ張り棒や余った石鹸の意外な活用法!ライフハック技5選
おススメテレビ番組視聴アプリ「TVer」の使い方、テレビでの視聴方法を解説
おススメNHKプラスの使い方!見逃した番組を好きな時に視聴しよう♪
動画のみどころ
東京駅を利用する人なら一度は食べたことのある、メジャーな崎陽軒の「シウマイ弁当」。関東でしか食べられないことから、関西から出張に来る人には特に人気があるそうです。そんなシウマイ弁当が姫路駅に登場。姫路駅で駅弁販売を続ける「まねき食品」があることを理由に、崎陽軒に「シウマイ弁当を作らせてほしい」と要請したことから制作が始まったといいます。外出自粛で売り上げが最大7割も減少してしまい、どうにか話題になる駅弁を作れないかということで崎陽軒に今回の案を打診。完成までなかなか一筋縄ではいかなかったようですが、無事シウマイ弁当の関西版が完成したようです。発売日には、列ができるほどの人気ぶりで、いまでは在庫を増やして対応しているのだとか。
関西版のシウマイ弁当は関東版とは少し風味が違うらしく、違った味を楽しめるそう。まねき食品がこだわり抜いたこの駅弁、ぜひ実際に動画でご確認ください。