2021/08/13
岩陰に潜むUFOか?南極で円盤型の謎の物体を発見!
スマホで手軽に世界中の風景を見ることができるGoogleマップ。
時には想像もつかない物が写り込んでしまうことも。
今回紹介するのは、南極で発見された謎の円盤型の物体。

赤い丸で囲った部分に注目。黒くて何かの蓋のような物体が岩陰に潜んでいるのが確認できます。ゴツゴツとした岩場に、きれいな円盤の物体……。どう見ても不自然な光景です。
さらに拡大して見てみましょう。

物体の下には少し影ができていて、少し浮いているようにも見えます。

岩から出ている部分だけでも、なんと20m以上ありました。 これが円盤型だとしたら、見えていない部分を含めると30mはありそう。もしUFOだったらかなり巨大ですね。 周りの風景を見てみると……?

周辺には建物や道は無く、人間が作ったものではなさそうですね。
南極大陸は、氷床という分厚い氷に覆われていています。中には、この場所のようにむき出しになっている岩場があり、UFOが隠れるにはピッタリな洞窟もあるのかもしれませんね。もしかして、近くにUFOの基地があるのでしょうか?
岩陰に隠れる円盤型物体の正体は?
どこからどう見ても完璧なUFOにしか見えないこの物体。その正体は……?

これは目の錯覚で浮き出て見える、凍った池ではないかという説が。しかし、あまりにも綺麗な円形。本当はUFOが隠されているのかもしれませんね。
広大な南極大陸にはまだまだ不思議な風景がいっぱい! Googleマップでもっと周辺を探検して見ましょう!