2018/09/20
【無料】かわいい&面白い!動物ゲームアプリ人気ランキング ベスト10
イヌ、ネコ、ウサギ、ハムスターなど動物には癒やしのパワーがいっぱい! スマホゲームをとっても、のんびりとした世界観の作品が多く、遊びながら癒やされている人も多いのではないでしょうか。

ここではアプリ&レビュー編集部が選ぶオススメの動物ゲームを、ランキング形式で発表! 育成、箱庭、パズル、シミュレーションまで、いろいろなジャンルのアプリがランクインしました!
編集部が選ぶ面白い動物ゲームアプリ☆ベスト3
◆1位:どうぶつの森 ポケットキャンプ
女性を中心に大人気の「どうぶつの森」。本作ではキャンプ場を舞台に、どうぶつたちとまったりとした時間を過ごせます。まずはいろんな島へ移動して、フルーツあつめやムシとり、サカナつりなどで素材を集めたら、どうぶつたちのお願いをかなえてあげましょう! 一定のレベルまでなかよし度を上げると、特別なお願いやプレゼントがもらえるみたい……!
キャンプ場やキャンピングガーを自由にアレンジしたり、アバターの髪型やファッションをきせかえたり、遊べる要素が盛りだくさん! また、ほかのユーザーのキャンプ場へ行くと、バザーで素材を購入する、ガーデンで水やりをするなどの交流も楽しめます。そして、釣り大会やガーデンイベントなど、季節に合った催しにも注目。動物ゲームの中では、文句なしの第1位です!
こんな人にオススメ!
✔ マイペースにのんびり遊びたい!
✔ 洋服やインテリアのコーディネートが好きな人
✔ かわいい動物たちに癒やされたい人にも
◆2位:LINE ブラウンファーム
LINEでおなじみ、ブラウンと一緒に農場経営が楽しめるゲーム。例えば、小麦が育ったら収穫し、その小麦でパンを作ります。パンが出来上がったら、サニーやコニー、ムーンたちLINEのキャラクターへ配達したり、お願いをかなえたりして、経験値をどんどん上げていきましょう。
経験値が上がると、ファーム内にベーカリーや酪農工場などいろいろな建物の建設が可能に。作れる料理なども増えるから、農場経営がどんどん楽しくなっていきます! 資金が貯まれば、ベンチや置物などを自由に配置できるのも楽しいポイント。レベルによってエリアを拡張できるので、目的意識を持ちながらゲームが楽しめますよ。
こんな人にオススメ!
✔ 海や山など自然をたっぷり感じたい
✔ ガーデニングが好き!
✔ LINEのキャラクターが好きな人
◆3位:猫シムオンライン
ネコになって街中や草原などを自由に駆け回るサバイバル系シミュレーションゲーム。「ネズミ」「リス」「イヌ」など動物と出くわすとバトルが開始!強力な引っかき技をあびせていきます。動物によって、攻撃的なものとそうでないものがいて、近づいただけで襲われちゃうことも……!
敵を倒してレベルアップすると、立派な家に住むことができます。そして、将来的には子ネコの出産も可能に! 猫の種類がどんどん増えていくのも見どころのひとつです。オンラインにも対応しているので、友だちを誘って、自由気ままなネコの気分を味わってみてはいかが?
こんな人にオススメ!
✔ とにかくネコが大好き!
✔ いろんな動物を間近で見てみたい
✔ 自由度の高いゲームが好きな人
育成・箱庭・バトルまで!ネコやウサギ、熱帯魚も登場!
世界中で人気のあのパズルゲーム、実はオフラインでも遊べるんです! 通信量がかからず脳トレにもなるから、毎日気兼ねなく続けられるのがうれしいですね。◆4位:ねこあつめ

お庭にやってくるネコを観察する癒やしの放置ゲーム。ごはんやグッズなどを配置すると、それにつられてネコがやってくるので、かわいい写真を残していきましょう。お礼にもらえるにぼしを集めて、新しいグッズを購入するという無限ループにハマると、暇なときについつい覗きに行きたくなっちゃうはず!
こんな人にオススメ!
✔ ネコは実写よりもイラストが好き
✔ 気軽に遊べるライトゲームを探している人に
◆5位:アビスリウム

自分だけの美しい水族館が作れる癒やし系ゲーム。海底にたたずむサンゴ石をタップすると、いろんな熱帯魚を呼び寄せられて、海底がどんどん賑やかになります。10種類を超えるサンゴ、50種類以上の魚を開放していきましょう。美しいグラフィックと神秘的な音楽とともに、癒やしの空間を堪能しちゃいましょう!
こんな人にオススメ!
✔ 優雅に泳ぐ熱帯魚を見て癒やされたい
✔ スマホでアクアリウムを体験したい人
◆6位:LINE ポコパンタウン -PPT-

大人気の「ポコパン」シリーズ第3弾! タップのみのシンプルな操作でパズルが楽しめます。前作との大きな違いは、ステージをクリアするごとに、荒れた町をきれいにしていく箱庭要素もプラスされたところ。「郵便受けを直す」「庭を掃除する」などいろんなミッションが出てきます。そして町には、おなじみのキャラクター「ポコタ」をはじめ、たくさんの動物たちが登場! 動物たちとのストーリーもご堪能あれ♪
こんな人にオススメ!
✔ かわいいパズルゲームが好き!
✔ 町のデコレーションが好きな人にも
◆7位:どうぶつタワーバトル - のんびり対戦ゲーム

実写の動物たちを次々と積み上げていく、爆笑必至のバランスゲーム。土台の好きなところに動物を配置したらゲームスタートです! サイやカバなど足の短い動物は、上に積み重ねても安定感抜群。でも、キリンやカモシカなど足の長い動物がくるとピンチが訪れる……!? 動物を回転させながら、なるべく安定するポイントを見つけることが大切です。リアルタイム対戦ならではの緊張感も、ゲームを面白くしてくれます!
こんな人にオススメ!
✔ みんなでワイワイとゲームを楽しみたい!
✔ 頭を使うゲームが好きな人
◆8位:にゃんこ大戦争

敵味方双方の城に攻め入って、先に城を落とした方が勝ちという横スクロール型ゲーム。登場キャラクターは、かわいくて魅力的なにゃんこがいっぱい。(怪しいものも紛れていますが……)。お金が貯まると兵士を量産でき、ピンチになったら必殺「にゃんこ砲」で敵を一網打尽に! お気に入りのにゃんこを育成して進化させれば、城を攻め落とすのも簡単かも!?
こんな人にオススメ!
✔ ゲーム初心者でも楽しめる!
✔ シュールなキャラクターが好きな人
◆9位:ハムスターコレクション◆無料育成ゲーム!のんびりペットライフ

ハムスターの可愛らしさをたっぷりと堪能できる育成ゲーム。ゲージ内にマグカップやクッションなどを配置すると、小屋の中からいろんなハムスターが遊びに来てくれます。ゲームを進めれば、新しいおもちゃや新種のハムスターをゲットできるように。また、ハムスターたちは昼と夜で違う仕草をするので、かわいい姿を逃さず撮影! 自分だけの癒やしのアルバムを作るのも楽しいです♪
こんな人にオススメ!
✔ ハムスターが好きな人
✔ のんびり遊べるゲームで癒やされたい
◆10位:癒しのウサギ育成ゲーム

ご飯をあげたり部屋を掃除したりして、ウサギを育てていく育成ゲーム。ぴょんぴょんと跳ねる姿は、見ているだけで癒やされちゃうはず。毎日お世話をすると、体重が増えて徐々に体が大きくなります。毛繕いや食べる仕草もリアルに再現されているので、本当にお世話をしているような気分になれますよ♪
こんな人にオススメ!
✔ ウサギを飼ってみたい人
✔ 1日数分、手軽に遊べるゲームを探している人に