2016/09/29
【LINE入門】無料スタンプの入手方法とコインでの買い方




◆LINEのスタンプには無料と有料がある
LINEのスタンプは大きく分けて、無料で入手できるものと、課金アイテムのように購入するものの2種類があります。

▲左が無料、右が有料のスタンプ。無料のものには「無料」と、有料のものにはダウンロードに必要なコイン数が記載されています。
◆無料スタンプを入手してみよう!
LINEには無料で入手できるスタンプがあるのを知っていますか?まずはこの無料スタンプの入手方法をご紹介します。☆無料のLINEキャラスタンプをダウンロードする
LINEをインストールすれば、だれでも使える無料のスタンプが4種類用意されています。まずは忘れずにこれをダウンロードしましょう。



☆キャンペーン中の無料スタンプをゲット
LINEでは様々な企業や店舗によるキャンペーンが行われていて、友だち登録をするとスタンプがもらえることがあります。このスタンプも入手しておきましょう。




◆LINE Storeで有料スタンプを買ってみよう!
LINE Storeには、ブラウンやコニーといったLINEキャラクターをはじめ、話題のアニメや漫画のスタンプを揃えた「公式スタンプ」と、個性的なオリジナルキャラクターが満載のクリエーターズスタンプが用意されています。 今回は公式スタンプを例に、有料スタンプの購入方法をご紹介しましょう。

▲ランキングや新着、カテゴリーなどから好きなスタンプを探しましょう。検索をすることも可能です。


▲有料スタンプを入手するのに必要なLINEコインの購入画面。まとめ買いのほうが割引率は高くなります。

☆手軽で簡単、安心のLINE決済はコレ!
スタンプや着せかえ、ゲームでのアイテム購入に必要となる「コイン」。このコインを購入するときに便利なのがドコモ決済(請求書払い)です。スマホの月額使用料に合算されので、追加のクレジットカード情報を登録せず、手軽で安心な決済方法です。

