2016/09/15
【スマホ初心者使い方ガイド】スマホでビートを刻め♪楽器アプリ

楽器は苦手…だけどかっこよく弾いてみたい!実際にピアノやギターを弾くとなると、場所やお金などいろいろな問題が出てきますよね。ここで紹介するアプリを使えば、誰でも簡単&無料で楽器を楽しめますよ!
■音楽に合わせてドラムを叩ける♪
指先で画面を叩くだけで手軽にドラムを演奏できるサウンドシミュレーションアプリ。既存の楽曲に合わせてドラムを叩けるので、バンドマンになった気分を味わえちゃいます♪初心者でも本格的な演奏を楽しめますよ。
■ゲーム感覚で本格的なピアノ演奏が!
誰でも簡単にプロのような演奏ができるピアノシミュレーションアプリです。上から落ちてくるバーに合わせて鍵盤をタップするだけなので、楽譜が読めなくても大丈夫!クラシックやクリスマスなどでおなじみの曲もサッと弾けちゃいます♪
■ギターやベース、ドラムマシンも搭載!
ピアノやギター、ベースやドラムなど様々な楽器が収録されているアプリ。中でも面白いのが、演奏させたいビートを押していくだけで自由な演奏ができる「ドラムマシン」。ピッチや速度の調整も可能です。
■叩く位置によって異なる、細かい音も再現!
ラテン音楽でおなじみの打楽器、コンガとボンゴを演奏できる楽器アプリです。デザインだけでなく、太鼓の中心と縁で音が違うところも忠実に再現されていて結構本格的。さらに、カウベルやウィンドチャイムなどの音も出せます。
■音楽ファイルを自由にミックス!
クラブでおなじみのDJをアプリで再現!スマホに保存されている音楽ファイルを再生して、音量やテンポを調整するだけで簡単にミックスできます。お気に入りの曲を選んで、自分流のサウンドを作っちゃいましょう♪
場所や時間を選ばずに色々な楽器を楽しめるのは、アプリならではの魅力ですね!ぜひ、これらのアプリでオリジナルのビートを刻んじゃってください♪次回の初心者使い方ガイドは、デフォルトのメモ帳アプリじゃ物足りないという人におススメな「多機能!メモ帳アプリ 5選」です。お楽しみに!