アプリ&レビュー

2023/02/04

中3のときには解いていた問題!図のxはいくつ?【スマホ豆知識】(アプリレビュー紹介)

01


今回は、数学問題の中から「円周角と中心角」をピックアップ! 図形を見て、指定された角度を求める問題です。中学校で習った円周角の定理を思い出すことができれば、すぐに解けるハズ! あなたはこの問題の解き方、覚えていますか?

【問題】 図のxはいくつ?






















【答】  x=90°

◆他にもクイズを楽しみたいならこちら!

おススメ脳トレ600問に挑戦して脳の活性化!漢字を使った問題で楽しもう
おススメこの問題解ける?脳を活性化させてくれる算数クイズに挑戦!
おススメ漢字クイズで脳トレ♪難読地名や四字熟語に挑戦しよう!

解説

1つの弧に対する中心角の大きさは、その弧に対する円周角の大きさの2倍なので、
∠AOB=∠APB×2
=45°×2
=90°
となります。

学習アプリ「数学トレーニング(中学1年・2年・3年の数学計算勉強アプリ)」では、上記のようなクイズに挑戦できます。分数や因数分解など用意されている問題は1,900問以上。クイズに答える時は、「メモ」アイコンをタップすることで画面がメモとして使える便利機能もあります。ゲーム感覚で数学が学べるこのアプリは、子どもの勉強だけでなく大人の脳トレとしても重宝すること間違いなしです!

この問題はこちらのアプリで楽しめます



関連タグ

  • ホーム
  • ニュース一覧
  • 中3のときには解いていた問題!図のxはいくつ?【スマホ豆知識】(アプリレビュー紹介)

アプリカテゴリ

メールサービス登録/解除

トップに戻る