免責事項

当サイトでは情報の更新を心がけておりますが、一部最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにて詳細をご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

マンションで光回線を利用したい場合、マンションに光回線が「導入されている」か「未導入」かで対応が異なります

光回線の導入状況に応じた対応方法に加えて、マンションで契約するおすすめの光回線もあわせてご紹介。

またマンションに光回線が導入できない場合は、工事不要で利用できるモバイル回線も検討しましょう

本記事では光回線以外の選択肢や、マンションで光回線を使う際の注意点もあわせて解説しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

マンションで使えるおすすめ光回線

ドコモユーザーなら「ドコモ光」が最安

  • 月額4,400円~
  • ドコモのセット割を適用できる
  • IPv6対応WiFiルーター無料プレゼント
  • 最大46,000円キャッシュバック
ドコモ光の詳細をチェック

auユーザーなら「auひかり」が最安

  • 月額4,180円~
  • auのセット割を適用できる
  • 最大81,000円キャッシュバック
auひかりの詳細をチェック

ソフトバンクユーザーなら「NURO光」が最安

  • 月額2,090円~
  • ソフトバンクのセット割を適用できる
  • 工事費44,000円実質無料
  • 45,000円キャッシュバック
NURO光の詳細をチェック

この記事の監修者

小川正人(Ogawa Masato)

QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いから月間60万PVの通信サービスメディアサイト「XERA」を運営。一時期は光回線を3社、携帯電話を12社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。

マンションで光回線を使いたい!まずはここをチェックしよう

マンションで光回線を使いたい場合は、まずマンションに光回線が導入されているかどうかの確認が必要です。

光回線が導入されている場合と、未導入の場合で選択肢が違ってくるよ。

まずはマンションに光回線が導入されているかチェックしよう!

  • 光回線がすでに導入されている場合
  • 光回線が導入されていないマンションの場合

それぞれのパターンを一つずつみていきましょう。

光回線がすでに導入されている場合

マンションに光回線が導入されている場合、そのまま光回線を利用できます

・共用スペースまで導入されている場合
・部屋まで導入されている場合
導入されている場合はこの2パターンがあるよ!

光回線が共用スペースまで導入されている場合は部屋までの配線工事が必要です。

既に光回線が部屋まで導入されている場合は、契約をすれば利用可能

またマンションの光回線は、導入されている設備によって通信速度が異なります。

通信速度について詳しくは「マンションの設備によって通信速度は変わる」の項目で解説しているので見てみてくださいね。

インターネット無料のマンションもある

マンションの中には「インターネット無料」と記載のある物件もあります

インターネット無料の物件であれば、利用料金にインターネット料金も含まれているのでそのまま利用可能です。

また「インターネット対応」と記載されている場合は、インターネットを使う環境にできるという意味合いなので共用スペースまでしか光回線が導入されていません。

インターネット対応物件の場合は、部屋まで開通させる配線工事が必要になるよ!

なおインターネット無料の物件は、家賃にインターネット料金が上乗せされている場合もあるのでチェックしてから申し込みましょう。

光回線が導入されていないマンションの場合

マンションに光回線が導入されていなかった場合は、以下の順番でチェックしていきましょう。

  • 光回線の導入が可能か確認しよう
  • どの光回線が使えるか確認しよう
  • 光回線が導入できない場合は他の手段を考えよう
  • ①光回線の導入が可能か確認しよう

    まずマンションに光回線が導入されていなかった場合は、光回線の導入が可能な物件か確認しましょう

    光回線が導入できるかは、大家さんやマンションの管理会社に問い合わせすると確実だよ。

    賃貸物件だと建物や管理の都合上開通工事ができない場合もあり、光回線が導入できないことも。

    光回線の導入が可能であれば、次の「どの光回線が使えるか確認しよう」に進みましょう。

    光回線の導入不可の物件だった場合は「光回線が導入できない場合は他の手段を考えよう」の項目で対処方法をチェックしてくださいね。

    ②どの光回線が使えるか確認しよう

    マンションに光回線が導入可能だったら、次にマンションにどの光回線が対応しているか確認しましょう

    大家さんや管理会社に問い合わせしたり、光回線各社のWebから確認することも可能です。

    光回線各社のWebから調べる方法は「マンションでどの光回線が使えるか事前に確認する!」こちらの項目からチェックしてくださいね。

    また光回線のマンションタイプが対応していない場合は、戸建てタイプの契約が可能な場合もあります

    ただ無条件で戸建てタイプを使えるわけではなく、高層階など工事が困難な場合や、マンション自体が工事不可の場合などは利用できないことに注意が必要です。

    ③光回線が導入できない場合は他の手段を考えよう

    光回線の開通工事ができないなど光回線が使えない場合は、光回線以外のインターネット回線を検討しましょう

    工事の必要がなく使えるインターネット回線でおすすめは以下の2つです。

    • 工事不要で自宅でたっぷりネットが使える「ホームルーター」
    • 外出先でも使える!工事不要の「モバイルWiFi」

    ホームルーターもモバイルWiFiも工事不要で使えるよ!

    光回線は自宅まで回線を引き込んで利用するため、安定した高速通信が可能です。

    ホームルーターやモバイルWiFiは開通工事が不要なので、気軽に利用できますよ。

    詳しくは「マンションで光回線が使えない場合は他の回線を検討しよう」の項目をチェックしてくださいね。

    (広告の後にも続きます)

    【2023年最新】マンションで使えるおすすめの光回線

    マンションで利用できる光回線で、おすすめの回線をご紹介します。

    まずは主要な光回線を、料金・速度・スマホセット割などで比較した表を見てみましょう。

    回線 契約期間 月額料金
    (マンションプラン)
    実質月額
    ※1
    特典 スマホセット割 工事費 初期費用 提供エリア 平均通信速度(下り)
    ※2
    ドコモ光 2年 4,400円 3,338円 36,000円
    キャッシュバック

    docomo
    16,500円 3,300円 全国 296.33Mbps
    auひかり 2年 4,180円 1,318円 最大81,000円
    キャッシュバック

    au
    33,000円 3,300円 北海道・東北・関東
    甲信越・北陸・中国
    四国・九州
    467.07Mbps
    NURO光
    (2ギガ 3年契約・2年契約)
    3年 または 2年 または 期間なし 5,200円 4,013円 45,000円
    キャッシュバック

    SoftBank
    44,000円 3,300円 北海道・関東・東海
    関西・中国・九州
    565.53Mbps
    NURO光
    (NURO 光 for マンション)
    2,090~2,750円 2,037~2,697円 25,000円
    キャッシュバック
    ソフトバンク光 2年 4,180円 3,493円 最大40,000円
    キャッシュバック

    SoftBank
    26,400円 3,300円 全国 324.59Mbps
    ビッグローブ光 3年 4,378円 3,784円 最大68,000円
    キャッシュバック

    au
    16,500円 3,300円 全国 270.04Mbps
    So-net光プラス 2年 4,928円 3,335円 50,000円
    キャッシュバック

    au
    26,400円 3,500円 全国 269.76Mbps
    @nifty光 3年 4,378円 4,034円 最大30,000円
    キャッシュバック

    au
    実質0円 3,300円 全国 211.05Mbps
    フレッツ光(西日本) 2年 5,060円 6,334円 16,500円 880円 西日本 267.38Mbps
    フレッツ光(東日本) 4,785円 6,059円 東日本
    OCN光 2年 3,960円 5,170円
    OCNモバイルONE
    月額220円割引
    16,500円 3,300円 全国 263.08Mbps
    ぷらら光 3,960円 3,739円
    (2年)
    16,500円 全国 256.39Mbps
    DMM光 2年 4,158円 4,800円
    DMM mobile
    月額550円割引
    19,800円 2,200円 全国 264.38Mbps
    楽天ひかり 2年 4,180円 5,413円 16,500円 880円 全国 245.75Mbps

    ※ すべて税込価格
    ※1 実質月額は契約期間に応じて算出
    ※2 平均通信速度は「みんなのネット回線速度(タップでみんなのネット回線速度確認サイトへジャンプします)」に投稿された測定平均値を記載

    光回線にはさまざまな種類がありますが、スマホとのセット割がある回線だとスマホ代が毎月割引になるためお得です。

    利用しているスマホとのセット割があるおすすめの光回線は以下のとおり。

    おすすめの光回線
    • docomoのスマホを利用なら「ドコモ光」がおすすめ
    • auのスマホを利用なら「auひかり」がおすすめ
    • SoftBankのスマホを利用なら「NURO光」がおすすめ
    • NURO光がエリア外なら「ソフトバンク光」がおすすめ
    • 格安SIMのスマホを利用なら実質料金が安い「NURO光」をチェックしよう

    格安SIMのスマホを利用している場合は実質料金を重視して選ぶといいですよ。

    それぞれのおすすめ光回線について一つずつみていきましょう。

    docomoのスマホを利用なら「ドコモ光」がおすすめ

    docomoのスマホを利用している場合は、ドコモスマホとのセット割が適用になる「ドコモ光」がおすすめです。

    ドコモ光の基本情報は以下のとおり。

    ドコモ光
    提供エリア 全国
    月額料金 戸建て 5,720円
    マンション 4,400円
    最大通信速度 1Gbps
    ※一部の地域限定で10Gbpsのプランあり
    平均通信速度(下り) 296.33Mbps
    セット割 docomo
    月額最大1,100円割引

    ※ すべて税込価格
    ※ 平均通信速度は「みんなのネット回線速度(タップでみんなのネット回線速度確認サイトへジャンプします)」に投稿された測定平均値を記載

    ドコモ光のおすすめ申込窓口は「GMOとくとくBB」で、オプション加入不要で36,000円のキャッシュバックが受け取れます

    マンションタイプの月額料金は4,400円ですが、キャッシュバック特典を利用すると2年の実質月額料金は3,838円となりお得です。

    さらに今ならドコモ光の公式特典として「新規工事費無料キャンペーン」も開催されているため、工事費がかかりません

    ドコモ光の工事費無料キャンペーンは不定期開催だから、開催されているときに申し込むとお得だよ!

    GMOとくとくBBから申し込む場合はIPv6に対応した高性能のWiFiルーターも無料でレンタルできるので、あわせてチェックしてみてくださいね。

    ドコモ光のキャンペーンを詳しくみる

     

     

    auのスマホを利用なら「auひかり」がおすすめ

    auのスマホを利用している場合は、auスマホとのセット割(auスマートバリュー)が適用になる「auひかり」がおすすめです。

    auひかりの基本情報は以下のとおり。

    auひかり
    提供エリア ・北海道
    ・東北(青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県)
    ・関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県)
    ・甲信越(新潟県、山梨県)
    ・北陸(石川県、富山県、福井県)
    ・中国(鳥取県、岡山県、島根県、広島県、山口県)
    ・四国(香川県、徳島県、愛媛県、高知県)
    ・九州(福岡県、大分県、佐賀県、宮崎県、熊本県、長崎県、鹿児島県)
    月額料金 戸建て 1年目 5,610円
    2年目 5,500円
    3年目以降 5,390円
    ホーム1ギガ:ずっとギガ得プランの場合
    マンション 4,180円
    マンション タイプV・都市機構の場合
    最大通信速度 1Gbps
    ※一部の地域限定で10Gbpsのプランあり
    平均通信速度(下り) 467.07Mbps
    セット割 auスマートバリュー
    月額最大1,100円割引

    ※ すべて税込価格
    ※ 平均通信速度は「みんなのネット回線速度(タップでみんなのネット回線速度確認サイトへジャンプします)」に投稿された測定平均値を記載

    おすすめの申込窓口である「NEXT」から申し込むと、最大81,000円のキャッシュバックが受け取れます。

    NEXTは、高額キャッシュバックが魅力の代理店です。

    オプションを付けずにネットだけの申し込みでも最大81,000円の高額キャッシュバックを受けることができます

    NEXTのキャッシュバックの内訳は以下のとおりです。

    auひかりマンション 「ネット」+「電話」
    を申し込み
    「ネット」のみ
    申し込み
    51,000円
    +プロバイダ別
    キャッシュバック特典
    40,000円
    +プロバイダ別
    キャッシュバック特典

    通常のキャッシュバックに加えて、契約するプロバイダによってさらにキャッシュバックを受け取れます

    プロバイダごとの特典は以下のとおりです。

    プロバイダ タイプ 対象プラン 特典
    so-net マンション お得プランA 右記どちらか適用 キャッシュバック
    20,000円
    auスマートバリューまたは自宅セット割適用で
    +10,000円
    BIGLOBE マンション お得プランA キャッシュバック
    20,000円
    @nifty マンション お得プランA 右記いずれかを選択 キャッシュバック
    30,000円
    キャッシュバック10,000円

    WiFiルータープレゼント

     

    auひかりのキャンペーンを詳しくみる

     

    SoftBankのスマホを利用なら「NURO光」

    SoftBankのスマホを利用しているなら、スマホとのセット割のある「NURO光」がおすすめです。

    NURO光の基本情報は以下のとおり。

    NURO光
    提供エリア ・北海道
    ・関東(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県)
    ・東海(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)
    ・関西(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県)
    ・中国(広島県、岡山県)
    ・九州(福岡県、佐賀県)
    月額料金 戸建て 3年契約 5,200円
    2年契約 5,700円
    マンション 2,090〜2,750円
    最大通信速度 2Gbps
    ※一部の地域限定で6Gbps、10Gbps、20Gbpsのプランあり
    平均通信速度(下り) 565.53Mbps
    セット割 SoftBank
    おうち割 光セット
    月額最大1,100円割引

    ※ すべて税込価格
    ※ 平均通信速度は「みんなのネット回線速度(タップでみんなのネット回線速度確認サイトへジャンプします)」に投稿された測定平均値を記載

    NURO光のマンション向けのプラン「NURO 光 for マンション」についてみていきましょう。

    ユーザーが増えるほど安くなる!「NURO 光 for マンション」

    NURO光には、NURO光の設備が導入済マンション対象の「NURO 光 for マンション」のプランがあります。

    コース名 NURO 光
    (2ギガ 3年契約・2年契約)
    NURO 光 for マンション
    (2ギガ 3年契約・2年契約・期間なし)
    コース対象 NURO光が導入されていないマンション NURO光が導入済みのマンション
    月額料金 3年契約 5,200円
    2年契約 5,700円
    3年契約 2,090~2,750円
    (利用人数によって異なる)
    2年契約 2,530~3,190円
    (利用人数によって異なる)
    契約期間なし 2,970~3,630円
    (利用人数によって異なる)
    契約事務手数料 3,300円 3,300円
    最大通信速度 2Gbps 2Gbps
    開通までの期間 1~3ヶ月程度 最短1~2週間

    NURO 光 for マンションは、マンション内でユーザーが増えるほど月額料金が安くなり、2ギガの3年契約プランでは10人以上利用者がいると月額料金は2,090円になるお得なプランです。

    引用:NURO光

    NURO光forマンションのキャンペーンを詳しくみる

     

    NURO光がエリア外なら「ソフトバンク光」がおすすめ

    ソフトバンク光はソフトバンクスマホとのセット割など、充実したキャンペーンが魅力の光コラボです。

    ソフトバンク光であればNURO光では対象外のワイモバイルともセット割を組めます。

    全国展開するフレッツ光と同じ回線を使ってサービスを提供するので、NUROひかりがエリア外だった方にもオススメですよ!

    ソフトバンク光の基本情報 戸建て マンション
    月額料金 5,720円 4,180円
    工事料金 26,400円
    (※実質無料)
    26,400円
    (※実質無料)
    契約手数料 3,300円 3,300円
    キャッシュバック 最大40,000円
    または
    35,000円+高性能ルーター
    または
    Nintendo Switch
    最大40,000円
    または
    35,000円+高性能ルーター
    または
    Nintendo Switch
    セット割引 ソフトバンク
    ワイモバイル
    ソフトバンク
    ワイモバイル
    平均下り速度
    (ダウンロード速度)
    324.59Mbps 255.73Mbps
    申込~開通までの流れ
  • ソフトバンク光の新規申し込み
  • 工事日程の決定
  • 開通工事
  • 接続設定をして利用開始
  • ソフトバンク光の新規申し込み
  • 工事日程の決定
  • 開通工事
  • 接続設定をして利用開始
  • ソフトバンク光を代理店NEXTから申し込むと、以下の6つのキャンペーンが受けられます。

    • 最大40,000円キャッシュバック(工事費サポート適用時は33,000円)
    • スマートシネマ with music.jpが6ヶ月間実質無料
    • あんしん乗り換えキャンペーン
    • WiFiルーター無料レンタル
    • オプションサービス初月無料
    • おうち割光セットスタートキャンペーン

    代理店NEXTでは、有料オプションの加入なしで最大40,000円キャッシュバックが、開通後最短2ヶ月でもらえます。

    キャッシュバックは、ソフトバンク光申し込みの電話口で口座情報を伝えるだけで申請完了できるので、もらい忘れの心配もありません。

    ソフトバンク光のキャンペーンサイトはコチラ

     

    格安SIMのスマホを利用なら実質料金が安い「NURO光」をチェックしよう

    格安SIMのスマホを利用している場合は、実質料金の安い「NURO光」がおすすめ

    NURO 光 for マンションの最安プラン(10人以上契約の場合)だと、公式のキャッシュバック特典を含めると実質月額料金は1,736円と安く利用可能です。

    ただNURO光は利用可能エリアが限られていて、北海道・関東・東海・関西・中国・九州以外の地域は契約できません。

    エリア外だった場合は次に料金が安く独自回線である「auひかり」か、料金が安くキャンペーンが充実している「ソフトバンク光」がおすすめですよ。

    NURO光がエリア外ならauひかり、どちらもエリア外ならソフトバンク光がおすすめだよ。

    auひかりとソフトバンク光については次の項目で紹介するね!

    NURO光がエリア外の場合は「auひかり」! どちらもエリア外なら「ソフトバンク光」がおすすめ

    NURO光は実質料金が安くおすすめですが利用可能エリアが限られているため、NURO光がエリア外だった場合は「auひかり」を検討しましょう

    auひかりは代理店NEXTから申し込むと最大81,000円のキャッシュバックが受け取れるため、実質料金が1,318円と安くなります

    もしNURO光もauひかりもエリア外だった場合は「ソフトバンク光」がキャッシュバック額が多くおすすめです。

    ソフトバンク光の場合は代理店NEXTからの申し込みがおすすめで、申し込むと40,000円のキャッシュバックがオプション不要で受け取り可能

    NEXTのキャッシュバックを含めるとソフトバンク光の実質月額は3,493円です。

    どの光回線が使えるか確認して、実質料金を重視するなら上記を参考に選んでみてくださいね。

    月額料金がシンプルに安い「GMOとくとくBB光」

    格安スマホユーザーにまずオススメしたいのが、月額料金そのものが安い「GMOとくとくBB光」です。

    光回線の月額料金は戸建てで5,500円ほどかかるのが一般的ですが、GMO光アクセスであればなんと月額4,818円で利用できます。

    【GMOとくとくBB光の概要】

    戸建て マンション
    エリア 全国
    セット割
    平均速度 下り速度:268.96Mbps
    上り速度:221.26Mbps
    事務手数料 3,300円
    工事費 26,400円
    (実質無料)
    25,300円
    (実質無料)
    月額料金 4,818円
    ひかり電話:550円
    3,773円
    ひかり電話:550円
    キャッシュバック金額 ・全員に30,000円キャッシュバック
    ・お乗り換えは10,000円キャッシュバック増額(併用可)
    ・さらにオプション同時申込で最大15,000円キャッシュバック
    2年間の実質料金 102,132円 77,052円
    2年間の実質月額 4,256円 3,211円

    ※価格は税込

    GMOとくとくBB光は公式キャンペーンサイトから加入すると、契約期間の縛りなく利用できます。

    3年以内の解約で工事費分割払いの残債分は請求されますが、それ以外の違約金は無料ですよ!

    また、GetNavi webからのGMOとくとくBB光申し込みの方全員に30,000円キャッシュバックを開催しています。

    気になる方はぜひ、以下のボタンからGMOとくとくBB光キャンペーンサイトをチェックしてくださいね。

    GMOとくとくBB光のキャンペーンを詳しく見る