【社会人が選んだ】「GMARCHと日東駒専」の中で子どもを進学させたいと思う大学ランキング! 2位は「明治大学」、1位は?

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、社会人を対象に「子どもを進学させたいと思うGMARCHと日東駒専の大学」というテーマでアンケートを実施しました。

 数ある首都圏の大学の中でも、優秀な学生が集まる学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学の6大学「GMARCH」と、日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学の4大学を指す「日東駒専」。

 上記10大学の中で、「一番子どもを進学させたい」と社会人の人々に支持されたのはどの大学だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。

第2位:明治大学

 第2位は得票率19.9%の「明治大学」でした。明治大学では就職サポートに力を入れており、「就職の明治」と呼ばれることも。1~2年次から就業体験できる「Meiji Job Trial」という制度を導入したり、法曹三者(裁判官・検察官・弁護士)・公認会計士・国家公務員を目指す人のために「国家試験指導センター」を設置したりと、さまざまな方向から学生の就職をサポートしています。

(広告の後にも続きます)

第1位:青山学院大学

 第1位は得票率33.1%の「青山学院大学」でした。「青山スタンダード」と呼ばれる独自の全学共通教育システムを導入しており、所属学部・学科にかかわらず現代社会に必要な教養と技能を身に付けることができます。また国際教育も充実していて、大学の国際化に関わる教育支援と国際人育成をサポートする「国際センター」を設けてさまざまな取り組みを行っています。