
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、岡山県在住の人を対象に「子どもを入学させたい岡山県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。
数ある岡山県の公立高校の中で、地元に住む人から「子どもを入学させたい」と思われていたのはどの高校だったのでしょうか。早速ランキングを見ていきましょう!
第2位:岡山城東高校
第2位は「岡山城東高校」でした。岡山県岡山市に位置する、1987年に開校した高校です。全県を学区とする新しいタイプの学校でもあり、校訓には「進取・協同」を掲げています。同校では「学類」による学びを実践しており、単位制を採用。大学進学に必要な学習だけでなく、その先にあるさまざまな学問に興味を持つ知的好奇心を育てる「学びのシステム」を提供しています。
(広告の後にも続きます)
第1位:岡山朝日高校
第1位は「岡山朝日高校」でした。岡山県岡山市に位置する高校で、1874年に創立された約150年の歴史を持つ伝統校です。旧制第六高等学校跡地の美しい自然空間が広がる環境に建てられました。
文武両道の校風の中、生徒たちは部活動や校内の伝統行事、生徒会活動にも積極的に参加しています。世界最先端の研究など「本物に触れる」体験や、イギリスのモンクスウォークスクールとの姉妹校交流などの機会があることも魅力の一つ。「自主自律」と「自重互敬」を教育方針に掲げ、幅広い教養と「高い志」を育む教育を実践している高校です。