
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住の男性を対象に「初めて口座を作る人におすすめの銀行」というテーマでアンケートを実施しました。
給料の受け取りや貯蓄など、何かと銀行口座は必要になりますよね。数ある銀行の中から、初めて口座を作るのにおすすめだと選ばれたのはどこだったのでしょうか。それでは、さっそくランキングを上位から見ていきましょう。
第2位:三菱UFJ銀行
第2位には得票率17.0%で「三菱UFJ銀行」が選ばれました。三菱UFJ銀行は、2006年に東京三菱銀行とUFJ銀行が合併して誕生した都市銀行で、3大メガバンクの一角です。
三菱UFJ銀行では、店舗へ行かなくてもスマホアプリ「スマート口座開設」を使って口座開設の申し込みが可能で、本人確認書類を用意しておけば、約10分で口座番号を確認できます。
また、「スーパー普通預金(メインバンクプラス)」で所定の条件を満たすと、ATMの時間外手数料や振込手数料などの優遇を受けられる特典があります。
(広告の後にも続きます)
第1位:ゆうちょ銀行
第1位は得票率27.9%で「ゆうちょ銀行」でした。「ゆうちょ銀行」は、2007年の郵政民営化に伴い、日本郵便が行っていた郵便貯金事業を引き継いで誕生した銀行です。2023年3月末時点で、総店舗数は2万3642店、ATM設置台数は3万1454台と、いずれも日本最大級の規模を誇っています。
買い物や公共料金の支払いに使える「ゆうちょPay」や、スマホから総合口座を開設できる「ゆうちょ口座開設アプリ」など、アプリを活用したサービスが充実しているのも特徴です。
また、「ゆうちょダイレクト」を利用すれば、窓口やATMが空いていない時間帯でも残高照会や送金が行えて便利です。